当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2013年03月26日

アキ・リッサネン Aki Rissanen

アキ・リッサネン
     Aki Rissanen
        (1980年 - )
 
 フィンランド東部、クオピオ出身のジャズピアニストで作曲家。

 フランスのパリ国立高等音楽・舞踊学校やシベリウス音楽院のジャズ学部で教育を受けた。
 2004年にはスイスの
   モントルー・ジャズ・フェスティバル
で2位に入賞した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
   
 
   
   
posted by まねきねこ at 00:00| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月24日

ウィントン・ケリー Wynton Kelly

ウィントン・ケリー
     Wynton Kelly
 (1931年12月2日 - 1971年4月12日)
 
 西インド諸島のジャマイカ生まれ
 米国で最もスウィングするジャズピアニストのひとり
 カナダのオンタリオ州トロントで若くして39歳で死去した。
 
 
 R&Bグループのメンバーとしてキャリアを開始し
   レイ・エイブラムズ Ray Abrams
   セシル・ペイン Cecil Payne
   ダイナ・ワシントン
   ディジー・ガレスピー
と共演した。
 
 その後、1959年から1963年には
   マイルス・デイヴィス
のクインテットのメンバーとなった。

 トリオでブルーノートのためにレコーディングし(1951年)、1951〜1952年の間にダイナ・ワシントン、ディジー・ガレスピー、レスター・ヤングと演奏活動を行った。 
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
     
 
 
 
posted by まねきねこ at 06:43| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月21日

ルイ・アームストロング Louis Armstrong

 
ルイ・アームストロング

     Louis Armstrong
 (1901年8月4日 - 1971年7月6日)
 
 ニューオーリンズ出身 アフリカ系のジャズミュージシャン
 トランペッター
  
 
  
  
 
 
 
 
 愛 称 サッチモ (Satchmo)
 子供の頃に祭りで浮かれ、ピストルを発砲して少年院に入った。
 その少年院のブラスバンドでコルネットを演奏することになったのが、楽器との最初の出会い。
 
 1923年、シカゴに移り
   キング・オリヴァー
の楽団に加入、同年、初のレコーディングを行った。
 1924年にはニューヨークに行き
   フレッチャー・ヘンダーソン楽団
に在籍、ブルースの女王ベッシー・スミスとも共演している。
 
 その後シカゴに戻り、当時の妻リル・ハーディン・アームストロング(ピアノ)らと共に自分のバンドのホット・ファイヴを結成した。
 
 
 同バンドが1926年に録音した楽曲
   「Heebie Jeebies」
は、ジャズ史上初のスキャット・ヴォーカル曲として知られている。
 1925年11月〜1932年、オーケー・レーベルで録音が行われた。

 1950年代には「バラ色の人生」や「キッス・オブ・ファイア」等を大ヒットさせた。
 
 1967年には、「この素晴らしき世界 (What a Wonderful World)」が世界的なメガヒットとなった。 
 
 
 高い音楽性と、サービス精神旺盛なエンターテイナーぶりが評価され、映画にも多く出演した。
 代表作はフランク・シナトラやビング・クロスビーと共演した『上流社会』や『5つの銅貨』、『ハロー・ドーリー』等がある。

   
 

     ↓ 参考になったらクリックお願いします。

  人気ブログランキングへ 
  


   



  
 
     
 
 
  
 
  
posted by まねきねこ at 19:19| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月19日

ブッカー・アーヴィン Booker Telleferro Ervin II

ブッカー・アーヴィン
     Booker Telleferro Ervin II
 (1930年10月31日 - 1970年7月31日)
 
 テキサス州デニソン生まれのテナー・サックス奏者
 米国空軍でテナー・サックスに出会い除隊後、ボストンに移動
   バークリー音楽大学
で学んだ。
 テナー・サックスの演奏は、強くタフなサウンドとブルース/ゴスペル・フレーズによって特徴づけられた。
 
 
 1956年から1963年までチャールズ・ミンガスと共演し、『Mingus Ah Um』「Goodbye Pork Pie Hat」、『Blues and Roots』「Wednesday Night Prayer Meeting」、『Mingus Mingus Mingus Mingus Mingus』の録音が残っている。
 
 1960年代にはピアニストのジャッキー・バイアード、ベーシストのリチャード・デイヴィスと共にプレスティッジで録音した。
 ピアニストのランディ•ウェストンとも共演した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
   
 
 
 
posted by まねきねこ at 19:36| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月17日

マーク・アイシャム Mark Isham

マーク・アイシャム
     Mark Isham
     (1951年9月7日 - )
 
 米国のミュージシャンでトランペット・シンセサイザー奏者
 ニューヨーク出身
 父は音楽の教師、母はバイオリニストという音楽一家に生まれた。

 ウィンダム・ヒルやECMに参加したり、ローリング・ストーンズ、ヴァン・モリソン、ジョニ・ミッチェル、デヴィッド・シルヴィアン、デヴィッド・トーンのアルバムに参加した。
 映画音楽では1990年にはグラミー賞を受賞している。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
   
 
 
 
posted by まねきねこ at 19:46| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月15日

アービー・グリーン Urbie Green

アービー・グリーン
     Urbie Green
      (1926年8月8日 - )
 
 米国アラバマ州モービル出身のジャズ・トロンボーン奏者
 ジャンル ディキシーランド・ジャズ、スイング・ジャズ、エレクトリック・ジャズ・ロック
 ジーン・クルーパ楽団、ウディ・ハーマン楽団に在籍した。
 1954年からベニー・グッドマン楽団に参加している。
 これまでの共演者としてはフランク・ウェス、アル・コーンらがいる。

 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
   
 
 
 
posted by まねきねこ at 20:43| 愛知 ☀| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月13日

グラント・グリーン Grant Green 

グラント・グリーン
     Grant Green
 (1935年6月6日 - 1979年1月31日)
 
 米国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズ・ギタリスト。

 1960年代のブルーノート・レコードを代表するギタリスト
 ジャンルはオーソドックスなビ・バップから、モード・ジャズ、そしてジャズ・ファンクなどで活躍した。
 60年代前半は、主にビ・バップ・スタイルでプレイし、60年代後半以降は
   ジェームスブラウン
に影響を受けたファンクスタイルで演奏した。
 61年のブルーノートにおけるファースト・アルバム
   『グランツ・ファースト・スタンド』
セカンド・アルバム『グラントスタンド』などで、すばらしいバップ・フレーズを聴くことができる。

 60年代末から70年代にかけては、ファンク・スタイルでのプレイ。
 ライヴ盤である『Alive!』、『Live at the Lighthouse』などがある。
 一貫してシングル・コイルを搭載したギターを使用しており、シングル・コイル独特の音色がトレードマーク。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
   
 
 
 
posted by まねきねこ at 20:56| 愛知 ☀| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月11日

ソニー・スティット Sonny Stitt

ソニー・スティット
     Sonny Stitt
 (1924年2月2日 - 1982年7月22日)
 
 ビバップ期およびハードバップ期に活躍したジャズ・サクソフォン奏者
 
 マサチューセッツ州はボストンに生まれ、ミシガン州のサギノーに育った。
 家庭の環境は音楽的であり、父親は大学の音楽教授で母親はピアノ教師、兄弟もクラシック音楽の教育を受けたピアニストであった。
 

 チャーリー・パーカーの最も優れた弟子でブルースやスカイラーク(Skylark)のようなバラードによってとりわけ深い感銘を与え、生前に100点以上の録音を残した。 
 ジョン・コルトレーンに影響を与えた。
  
 1940年代初頭にタイニー・ブラッドショウのビッグバンドの花形となり、1945年にはガレスピー楽団でチャーリー・パーカーの後任になっている。

 1945年から1949年まで、ビリー・エクスタインのビッグバンドにおいて、将来のバップ様式の先駆者であるデクスター・ゴードンやジーン・アモンズと並んで、アルト・サクソフォン奏者を受け持った。退団する頃にはテナー・サクソフォンをより頻繁に演奏した。
 
 1948年から1949年まで麻薬密売の罪でレキシントン刑務所に収容されている。

 前科の影響でスティットに日本入国が許可されたのは、1978年9月25日の
   モンタレー・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン
である。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
     
 
 
 
posted by まねきねこ at 21:55| 愛知 ☀| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マイク・スターン Mike Stern

マイク・スターン
     Mike Stern
     (1953年1月10日 -)
 
 米国のジャズギタリスト
 マイルス・デイヴィスが1981年にカムバックした際、ギタリストとして抜擢された。
 妻は、ギタリスト兼歌手のレニ・スターン
 ボストンのバークリー音楽大学出身
 在学中はミック・グッドリック、ゲイリー・バートンらに師事した。
 
 ブラッド・スウェット&ティアーズのオーディションに参加し、1976年に正式メンバーとなったと
 1979年、スターンはビリー・コブハムのフュージョン・バンドに参加。
 2年後、ビル・エヴァンスの紹介によりマイルス・デイヴィスのグループに参加している。
 
 1981年6月27日にボストンのナイトクラブでデビュー。アルバム『ザ・マン・ウィズ・ザ・ホーン』(1981年)、『スター・ピープル』(1983年)のレコーディングにも参加した。
 
 常々「ジミ・ヘンドリックスのように弾け」とマイルスはスターンから指示されていたと言われる。
 1992年に再結成されたブレッカー・ブラザーズに参加、2年間活動した。
 
 また1993年にアルバム『スタンダーズ』を発表した。
 
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
    
 
 
 
posted by まねきねこ at 21:07| 愛知 ☀| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トルド・グスタフセン Tord Gustavsen

トルド・グスタフセン
     Tord Gustavsen
       (1970年10月5日 - )
 
 ノルウェーのオスロ生まれ、アーケシュフース県の農村 Hurdal で育った。
 ジャズ・ピアニスト
 ピアノ・トリオを中心として、サックスを加えたカルテット、さらに女性ヴォーカリストを加えたアンサンブルで活動している。
  
 心理学の学位を修了した後
   トロンハイム音楽院
     (the Conservatory of Music Trondheim)
でジャズを、さらに音楽理論をオスロ大学で学んだ。
 2008年には新プロジェクトとして自己アンサンブルを立ち上げた。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
    
 
 
 
posted by まねきねこ at 06:35| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月09日

ウィリアム・トーマス・ビリー・ストレイホーン William Thomas "Billy" Strayhorn

ウィリアム・トーマス・ビリー・ストレイホーン
     William Thomas "Billy" Strayhorn
 (1915年11月29日 - 1967年5月31日)
 
 米国のジャズピアノ奏者、作曲家、アレンジャー
 デューク・エリントンに影のように寄り添いながら
   Take the A Train など
の名曲を作曲し、編曲に も天賦の才能を発揮した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
     
 
 
 
posted by まねきねこ at 22:06| 愛知 ☀| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アレクシ・トゥオマリア Alexi Tuomarila

アレクシ・トゥオマリア
     Alexi Tuomarila
        (1974年 - )
 
 フィンランドのジャズピアニスト。父がレコードを集めている影響からクラシックピアノを始め、20歳からブリュッセル王立音楽院へと留学しナタリー・ロリエなどに従事した。在学中にアレクシ・トゥオマリア・カルテットを結成し、1999年にベルギーのHoeilaartで開催された国際ジャズ祭で最優秀賞に選ばれている。

2001年に初のアルバムをリリースし、2003年の2作目のアルバムはブラッド・メルドーがライナーノーツを手掛けた。その後メンバーを一新したアレクシ・トゥオマリア・トリオとして2006年にアルバムを発売した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
   
 
 
 
posted by まねきねこ at 16:40| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月07日

ブロッサム・ディアリー Blossom Dearie

ブロッサム・ディアリー
     Blossom Dearie
 (1924年4月28日 – 2009年2月7日)
 
 米国のジャズ・シンガー、ピアニスト
 NY郊外にあるイースト・ダーラムに生まれた。
 「ブロッサム」という名前は本名で、ブロッサムが生まれた時に、彼女の兄で、後の
   ダフォディル・レコード
の主宰者である
   ウォルター・バーチェット
が父親の元へ満開の桃の枝を持ってきたのが由来という。

 クラシック・ピアノを習っていたが、10代のときにジャズ・ピアノに転向した。
 子供のような独特の歌声が特徴。

 1940年代に
   ウディ・ハーマン楽団
   アルヴィノ・レイ楽団 
など様々なコーラス・グループに参加した。
 また、カクテル・ピアニストとして、クラブやバーで歌ったりもしていた。
 
 
 1952年にアメリカからフランスのパリに移り
   アニー・ロス
ミシェル・ルグランの実姉である
   クリスチャン・ルグラン
らとコーラスグループの「ブルー・スターズ」を結成した。

 1956年、初のリーダー作、「Blossom Dearie Plays "April in Paris"」を録音した。
  
 
 1974年に兄ウォルター・バーチェットを社長に迎えた自主レーベル、ダフォディル・レコード(Daffodil Records)を設立した。
 
 アメリカの子供向け教育番組、「スクールハウス・ロック」に出演しボブ・ドローが手がけた「Figure Eight」などの曲を歌い、歌声を披露した。
 
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
    
 
 
 
posted by まねきねこ at 22:20| 愛知 ☀| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クロード・ボリング Claude Bolling

クロード・ボリング
     Claude Bolling
 (1919年10月11日 - 1990年10月16日)
 
 フランス・カンヌ生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家、アレンジャー。
 ニース音楽院で学んだ後、パリでさらに勉強、神童で、14歳になった頃には、プロのピアニストとして
   ライオネル・ハンプトン
   ロイ・エルドリッジ(en:Roy Eldridge)
   ケニー・クラーク(en:Kenny Clarke)
らと共演していた。
 ボリングは100本を越えるフランス映画の音楽を作曲した。
 
 クラシック音楽の演奏者とのクロスオーバーなコラボレーションでも知られている。
 
 ライオネル・ハンプトン、デューク・エリントン、ステファン・グラッペリ、ジャンゴ・ラインハルト、オスカー・ピーターソンと共演した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
    
 
 
 
posted by まねきねこ at 16:27| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

ジャック・ルーシェ Jacques Loussier

ジャック・ルーシェ
     Jacques Loussier
      (1934年10月26日 - )
 
 フランスのピアニストで作曲家
 『G線上のアリア』、『ゴルトベルク変奏曲』をはじめとする
   ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
          (Johann Sebastian Bach)
作品のジャズ演奏で知られる。
 
 10歳にして才能を示し、16歳でパリ国立高等音楽・舞踊学校に入った。
 
 パリ音楽院の指導的教師の一人
   イヴ・ナット
の下で学びながら、作曲を始めた。
 6年で卒業後、1年間世界中を旅し、中東、南米、キューバのサウンドを体験した。

 1959年、ピアニストとして、ベーシストの
   ピエール・ミシュロ
      (Pierre Michelot)
ドラマーの
   クリスチャン・ギャロ
      (Christian Garros)
と「ジャック・ルーシェ・トリオ」を結成した。
 
 バッハの作品をジャズ風に解釈し演奏、多くのライブ出演、ツアー、コンサートを行った。
 なお、1978年に、トリオは解散した。
 
 バッハ生誕300年にあたる1985年に、アンドレ・アルピノ(ドラム)、バンサン・シャルボン(ベース)と第二期ジャック・ルーシェ・トリオを結成した。
 
 バッハ以外にアントニオ・ヴィヴァルディの作品も取り上げ演奏した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
   
 
 
 
 
 
 
posted by まねきねこ at 16:11| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月03日

ミシェル・ポルタル Michel Portal

ミシェル・ポルタル
     Michel Portal
      (1935年11月25日 - )
 
 フランス・バイヨンヌ生まれのクラリネット奏者、作曲家
 サクソフォーンやバンドネオンなども演奏し、指揮もこなすなどジャズを中心にクラシックや映画音楽といった多彩な音楽活動を繰り広げている。
 

 吹奏楽団のリーダーを務めていた祖父が
   ファゴット
を、父親が
   トランペット
を演奏していた家庭環境から幼い頃から数多くの楽器に接しており、10歳頃から本格的にクラリネットを始めた。
 パリ国立高等音楽院に学び、1959年に一等賞(プルミエ・プリ)を受賞した。
 1963年にジュネーヴ国際音楽コンクールで、1965年にはブダペスト国際音楽コンクールで、それぞれ最高位を獲得している。

 1960年代にはバルバラ、セルジュ・ゲンスブール、ペレス・プラードなどのシャンソン、ヴァリエテ、マンボといったポピュラー音楽の演奏にも参加した。
 
 サニー・マレーやフランソワ・テュスクといったフリー・ジャズの先導者たちとも共演している。
 
 1969年には
   ヴィンコ・グロボカール
らと共に New Phonic Art の設立メンバーとなった。
 
 1975年頃からはテレビ・映画のための音楽を大量に作曲、セザール賞を複数回獲得している。
  
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
     
 
 
  
posted by まねきねこ at 16:03| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

ケネス・シーヴァートセン Kenneth Sivertsen

ケネス・シーヴァートセン
     Kenneth Sivertsen
 (1961年1月16日 - 2006年12月24日)
 
 ノルウェーのギタリストでマイケル・ブレッカー、マイク・マイニエリ、トニー・レヴィン、ボブ・ミンツァーなどの著名なジャズミュージシャンと一緒に活動した。

 2005年、ローガラン県ハウゲサン (Haugesund) で転落事故を起こし、脳へ大変な損害を負った。
 この事故以降、死までの時間を様々な病院とリクリエーションセンターで治療を続けたが脳外傷による合併症のため、ベルゲン市内の病院で亡くなった。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
    
 
 
 
posted by まねきねこ at 15:51| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月27日

マルチン・ボシレフスキ Marcin Wasilewski

マルチン・ボシレフスキ
     Marcin Wasilewski
          (1975年 - )
 
 ポーランド出身のピアニスト
 13才の時に手に入れた
   キース・ジャレット
のアルバムに感銘し、強い影響を受けポーランドの
   コシャリンの音楽学校
で同年の
   スワヴォミル・クルキエヴィッツ(ベース)
とセッションを組み、その後に
   ミハウ・ミスキエヴィッツ(ドラム)
が加入し、「シンプル・アコースティック・トリオ」(SAT)を結成し活動。
 
 1993年のジャズ・ジャンポリー・フィスティヴァルで高く評価され、1994年にトランペッターのトーマス・スタンコとのセッションに加わった。
 
 2004年にオスロのレインボー・スタジオで録音、翌年にTrioを発表した。
 
 同時期にドラマーの
   マヌ・カッチェ
のアルバムNeighbourhood(2005年)やPlayground(2007年)の録音にも参加した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
   
 
 
 
posted by まねきねこ at 06:59| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月25日

松居 慶子 Keiko Matsui

松居 慶子
     Keiko Matsui
 
 東京都出のジャズミュージシャン
 ピアニスト・キーボーディスト
 敦賀短期大学客員教授
 
 5歳の頃からピアノを弾き始め、18歳で
   ヤマハ・ミュージック・コミュニケーションズ
とアーティスト契約を結んだ。
 1980年代に、3人組『COSMOS-keyboards trio-』を結成して活動した。
 
 
   ↓ 応援クリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 
 
 


 
 
     
 
 
 
posted by まねきねこ at 22:03| 愛知 ☁| Comment(0) | JAZZ MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする