当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2011年09月22日

ルカ オッセンドライバー Lucas Ossendrijver

ルカ オッセンドライバー
     Lucas Ossendrijver
 ルカ オッセンドライバー(Lucas Ossendrijver)は、1971年、オランダで生まれた。
 95年、アーネムアカデミーで、マスタークラス・ムーラージュ修了後、メンズウェアのデザイナーとしてケンゾー、コスタス ムルクディスで経験を積んだ。
 
   
 2001年からディオールオムのデザイナーとしてエディ スリマンのもとで働いた。
 このころクリスヴァンアッシュ、ニコラ アンドレア タラリスなど後に大活躍するデザイナーがスリマンの元で経験を積んでいた。

 2005年、ランバンのメンズウェアラインのデザイナーに就任した。
 同ブランドでレディースウェアを手がけるアルベール エルバスとともに、ブランドの成長に大きく貢献した。

 2006年にはフランス、レジオンドヌール勲章シュバリエを受賞している。
 
    
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
   
posted by まねきねこ at 10:47| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月17日

デンハム DENHAM

デンハム
   DENHAM
 2009年春、イングランド生まれのデザイナーの
   ジェーソン・デンハム
        (Jason Denham)
がデンハムをスタート。
 
 ジェーソン・デンハムのキャリアは1992年、U2のジーンズを製作している
   ジョー ケイスリー ヘイフォード
         (Joe Casley-Hayford)
のワークショップから始まった。
  
   ラベンハム デンハム キルトジャケット  【DENHAM】【デンハム】 DART W3Y 【smtb-TK】【YDKG-tk】
 
  
 ペペジーンズ(Pepe Jeans)のプロダクトマネージャーとしてキャリアを積んだ後、Clinic+を設立しLVMH, Swift denim&Kuyichiのデニム市場に於ける明確な位置付けを確立させた。

 2001年、Blue Bloodを設立、2009年春には
   The DENHAM
レーベルを独特なデザインスタイルと展開方法で始動させた。
 デンハムストアの直営はアムステルダムにあり、小売店はオランダ、ベルギー、ドイツ、イタリア、イギリスにある。
 
    
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
    
posted by まねきねこ at 10:46| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスチャン ワイナンツ christian wijnants

クリスチャン ワイナンツ
    christian wijnants
 クリスチャン ワイナンツ(christian wijnants)が創設したブランド。
 ワイナンツは1977年にベルギーのブリュッセル生まれ2000年に、アントワープ王立美術アカデミーのファッション科を卒業している。

 ベルギー・アントウェルペン出身の世界的に著名なファッションデザイナー
   「アントウェルペンの6人」
の1人である
   ドリス ヴァン ノッテン
のアシスタントとして経験を積み、 2002年、独立しパリで展示会形式でコレクションを発表している。

 イエール国際モードフォトフェスティバル(Festival International des Arts de la Mode)で2001年にグランプリを受賞、2005年にはスイス・テキスタイルアワードでグランプリを受賞している。 
    
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
  
 
  Christian Wijnants Spring Summer 2007 Paris
  
 
  
      
  
   
posted by まねきねこ at 10:39| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

ジースター G-STAR

ジースター
   G-STAR
 G-STAR(ジースター)はアムステルダム(オランダ)にて1989年に設立したデニムブランド。当初はローデニムが中心で、その後、デニムの領域を超えたレベルで素材の研究開発を続け、その革新的な商品により独自のスタイルを取り入れ、1996年、「縮まない、捩じれない、色落ちしない」デニム、RAW DENIM(ローデニム)を発表した。
 
 ヨーロピアンジーンズという点で、しばしばディーゼルと比べられる。
 しかし、手法やスタイルは全く異なる。
 
    
 
  
 デザイナーは、ピ工−ル・モリセットで、毎シーズン、ニューヨークにてコレクションを発表している。

 ジーンズを中心としたコレクション展開だが、シューズラインの「G-STAR RAW FOOTWEAR(ジースターローフットウェア)」や、ベルト、バッグなどのアクセサリー関連も発表している。

 全世界に100店舗以上のショップがあり、日本でも表参道ヒルズにショップを構える。
 その他、マルイ、三越、大丸など日本全国の百貨店、セレクトショップで取り扱いがある。
 
    
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
  
posted by まねきねこ at 10:45| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月09日

イエーガーロンドン JAEGER LONDON

イエーガーロンドン
    JAEGER LONDON
 ブランドは1984年、ルイス・トマリンがロンドンに「イエーガー」を創業したことに始まる。
 ルイス・トマリンは、18世紀半ば、シュツットガルト大学の動物学、生理学者のイエーガー博士の著書に感銘を受け、ロンドンに1884年
   イエーガー
という名で毛織物店をオープンさせた。
 
 イエーガー博士は当時、ウールなど動物の毛を用いた服は
   より健康に良い
と主張していた。

 動物の毛織物を中心に開発、取り扱いを行って20世紀に入るころにはイギリス国内に20店舗のショップを展開した。
 
   
 1953年、洗うことができる合成繊維の開発に成功したことを機にスポーツウェアも手がけるようになった。
  
 ウール、カシミヤ、アンゴラ、シルクなど、品質の高い糸と天然繊維を使用し、スタイリッシュで洗練されたファッションが人気となる。
 
 イエーガーのコレクションは、ピンストライプやツイード、ヘリンボーン(杉綾模様)、プレード(格子縞の布地)など、イギリスの伝統的な生地を用いていることが多い。

 2008年、デザインディレクターにプリングルで活躍したスチュワート ストックデイルを起用することを決めた。
 
    
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
  
posted by まねきねこ at 11:02| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月06日

アーノルド&サン ARNOLD&son

アーノルド&サン
    ARNOLD&son
 経度測定開発の功績により、経済学会から賞金を授与され、経度学会から賞金を授与されたイギリス人の時計技師
   ジョン・アーノルド
      (John Arnold)
が1771年に創業したブランドで賞金をもとにして、自身の息子と共同で時計ブランド
   アーノルド&サン
の設立にいたった。
 
 発明の天才と呼ばれたゼンマイ、らせん状ひげゼンマイなどを世におくり出したジョン・アーノルドはイギリスの国王ジョージ3世にその才能を認められ、宮廷時計師を依頼されたものの、自身のブランドを立ち上げることを決意した。

 発明の一つでもあったスプリングデンタント脱進機はフランスの天才時計師、ブレゲに贈られ、それがインスピレーションとなり、後のトゥールビヨンの開発に至ったという。
 
 また、アーノルド&サンの発明したマリンクロノメーターは探検家をはじめヨーロッパの王室艦船に搭載された。

 現在はブリティッシュマスターズ社がブランドを運営、拠点がスイスにある。
 
    
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
  
posted by まねきねこ at 11:01| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月04日

ジャスミン・ディ・ミロ Jasmine di Milo

ジャスミン・ディ・ミロ
  (Jasmine di Milo
 イギリスで2003年に立ち上げたラグジュアリーなブランドである。
 1980年にフィンランド人の母とエジプト人の億万長者
   モハメド・アルファイド
      (Mohammed Al Fayed
の間に生まれた。
 ロンドンファッション大学を卒業後
   セントラルセントマーティンズ
に進学した。
 
 経験を積むため父親の経営するハロッズで働きながら多くの職人や先輩デザイナー達の仕事から多くの知識を得て、個人的なデザインアイデアを実際の商品へと作り上げた。
 2000年にはニットウェアの
   カプセルコレクション
        Constellation
をリリース、2003年のコレクション「Fallen Angeles」がジャスミンディミロとして最初のコレクションになりました。

 2003年の後半にはブティックがハロッズ内にオープン、2005年の春夏コレクションでは「Kaleidoscope」をリリース、この時から商品の卸売りへと進出しブランド商品は世界で29店舗で取り扱われた。
  
 ジャスミンディミロのコレクションはセレブにも好まれ、クリスティーナ・アギレラ、クリスティーナ・リッチ、ナタリー・ポートマン、キルステン・ダンストなどが熱心なファンとして知られます。

 現在は140店舗で販売され、東京では「l'Eclaireur」、「Loveless」などで取り扱われています。
 
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ


ミトコンドリアのちから
 
メタボリック症候群にダイエット、老化やがん、認知症にも関わる細胞小器官ミトコンドリア。だが、その真の姿は意外に知られていない。

  
  
posted by まねきねこ at 08:13| 愛知 ☔| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月03日

アーデム ERDEM


アーデム
   ERDEM
 アーデム(ERDEM)は、レディースウェアを展開するイギリスのファッションブランド
 デザイナーは
   アーデム・モラリオグル
       (Erdem Moralioglu)
でシャープで美しいシルエット、フラワーやなど植物をモチーフとしたグラフィカルなプリントを施したドレスが人気となっている。
  
 多くのセレブリティに支持されており、これまでミッシェル・オバマ、キーラ・ナイトレイ、クロエ・セヴィニー、サンディー・ニュートンなどがこれまで着用している。

 アーデム・モラリオグルは、1976年、カナダのモントリオールで生まれた。
 
 父はトルコ人、母はイギリス人で2000年にファッションを学ぶためにイギリスに渡り、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに入学し、2003年に卒業した。
 

   
 ニューヨークに拠点を移し
   ダイアン フォン ファステンバーグ
のもとで1年間働いた。
 2005年、ロンドンに戻り自身のブランド「アーデム(ERDEM)」をスタートさせ、同年、ロンドン・ファッションフリンジ賞を受賞している。
 2010年、ヴォーグデザイナーファッションファンド賞を受賞した

   

 
   
 
         ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  
    人気ブログランキングへ





 
  
   
 
 
     
 
    ・ キュート エンジェル 】へのリンク





  
      
posted by まねきねこ at 10:54| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月02日

アーウィン&ジョーダン Irwin&Jordan

アーウィン&ジョーダン
      Irwin&Jordan
 ゾエ・ジョーダンとジョージナ・アーウィンが2006年に
   アーウィン&ジョーダン
      (Irwin&Jordan)
にブランドが設立された。

 ブランドのテーマに、レオナルド・ダ・ビンチの格言
    単純にして質素なものに究極の美はある
       Simplicity is the ultimate sophistication
を掲げている。

 サヴィル・ロウの仕立て、現代のカット技術、歴史的なファブリックを用いて独自のシルエット、テイストを生み出している。
 クラシックな雰囲気の中に、中性的で都会的な要素を入れている。
 
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
  
posted by まねきねこ at 10:53| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月27日

ヨウジヤマモト Yohji Yamamoto

ヨウジヤマモト
   (Yohji Yamamoto)
 
 デザイナーの山本耀司が設立したファッションブランド

 山本耀司は、1943年、東京生れ。慶応義塾大学法学部、文化服装学院卒業
 ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)の名でプレタポルテ(高級既製服)ブランドを展開

 なお、長女・山本里美(りみ)も、自身のブランド「LIMI feu」(リミフゥ)のデザイナーとして知られる。
 
   たかが服、されど服 -ヨウジヤマモト論
  

 69年「装苑賞」「遠藤賞」を受賞、72年ワイズ設立した。
 
 川久保玲とともに、服の既成概念を廃した独特の表現手法で世界のデザイナーに「衝撃」を与えたといわれている。
 
 81年に発表したパリコレクションで当時タブーとされていた“黒”を前面に押し出したショウを発表し、“黒の衝撃”と称され一大旋風を巻き起こした。
 賛否両論の評価を受けつつも、時代に流されないその反骨精神はモード業界に革命をもたらす。
 
      
 
  
 89年ヴィム・ヴェンダースによるドキュメント映画
   都市とモードのビデオノート
を発表。
 ワーグナーのオペラ、ピナ・バウシュ舞踊団、北野武監督映画などの衣装制作も手がけるなど、幅広い活躍を続けている。
 
  
 

 2010年4月に、「YOHJI YAMAMOTO THE MEN 4.1 2010 TOKYO」を東京の国立代々木競技場 第二体育館にて開催した。
 2011年、Webサイト限定で販売するブランド
   s’yte(サイト)
を発表した。
 同年、フランスで芸術文化勲章の最高位であるコマンデュール賞を賞与された。
   
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
   
  
    
 
 
  
posted by まねきねこ at 15:58| 愛知 ☀| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

ジェム セッションズ GEM SESSIONS

ジェム セッションズ
     GEM SESSIONS
 オランダを拠点に活躍するデザイナー
   山本紗弥加
によって
   ジェムセッションズ
        (GEM SESSIONS)
が設立された。

 山本は、ヒコ・ミズノジュエリーカレッジ コンテンポラリーアートジュエリー科を卒業後、オランダへ渡り
   デザインアカデミーエインドフォーベン
          (Design Academy Eindhoven)
でデザインを学んだ。

 2008年に卒業後、コンテンポラリーアーティスト、またデザイナーとして活躍を始め、2011年にGEM SESSIONSをスタートさせた。

 2011年3月、パリファッションウィーク中にファーストコレクション「Kuro」を発表した。
 
     
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
   
posted by まねきねこ at 10:43| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月27日

クリスヴァンアッシュ KRISVANASSCHE

クリスヴァンアッシュ
     KRISVANASSCHE
 クリス ヴァン アッシュはベルギーで1976年に生まれた。
 1998年アントワープ王立美術アカデミーを卒業した。
 
 その卒業コレクションが多くの人の目に留まり、フランスのデザイナー
   エディ スリマン
     (Hedi Slimane)
のアシスタントとして
   イヴ・サンローラン リヴ・ゴーシュ
のメンズラインからキャリアをスタートさせた。

 スリマンがディオールオムの立上げにかかわるためにサンローランからクリスチャン ディオールに移籍するとともの、クリス ヴァン アッシュもともに移籍している。
 新ブランドの立ち上げの2000年から2004年までスリマンのもとで活躍している。

 自身の初のコレクション
   「クリスヴァンアッシュ(KRISVANASSCHE)」
を2005年に発表、2005-2006年A/Wパリメンズコレクションでデビューした。
 2007S/Sからはレディースコレクションも手がけている。
  
 2007A/Wシーズン、ピッティ・イマジネ(Pitti Immagine)にてゲストデザイナーとしてインスタレーションを発表した。

 2008S/Sシーズンからはディオールオムのデザイナーに就任している。
 なお、クリスヴァンアッシュのディオールオムはスリマンとは異なるもので、ロックテイストよりなモードからエレガントでクラシカルなイメージを打ち出したといわれる。

 2008年、アイウェアで人気のブランド
   オリバーピープルズ
とコラボレーションで
   「KRISVANASSCHE by OLIVER PEOPLES」
という名の限定サングラスを発売した。
  
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
  
  
 
  
    
              KRIS VAN ASSCHE x EASTPAK WALLET EK853
  
   
posted by まねきねこ at 11:42| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月25日

2011年07月21日

香港ファッションウィーク


 香港で4日から7日まで、第18回
   香港ファッションウィーク
     (Hong Kong Fashion Week)
が開催された。
 初日の4日には、香港出身のデザイナーによるファッションショー
   Into the Light:Hong Kong New Design Force
が開催され、Tang Sze Man、Mountain Yam、Grace Tseらが作品を発表した。
 
 
posted by まねきねこ at 00:00| 愛知 ☀| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

香港ファッションウィーク


 香港で4日から7日まで、第18回
   香港ファッションウィーク
     (Hong Kong Fashion Week)
が開催された。
 初日の4日には、香港出身のデザイナーによるファッションショー
   Into the Light:Hong Kong New Design Force
が開催され、Tang Sze Man、Mountain Yam、Grace Tseらが作品を発表した。

lnSVU.png←クリックお願いします!
 
  
posted by まねきねこ at 00:00| 愛知 ☀| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

ケンゾー<12年クルーズ・コレクション>


 ケンゾー(KENZO)が
  12年クルーズ・コレクション
を発表した。→ ranking
 
  
posted by まねきねこ at 00:00| 愛知 ☀| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月18日

タクーン アディション<12年クルーズ・コレクション>


 タクーン・パニクガル(Thakoon Panichgul)が手がける
  タクーン アディション
     (THAKOON ADDITION)
が12年クルーズ・コレクションを発表した。

bN81D.png←クリックお願いします!
  
  

 ・ THAKOON / タクーン (ladies) r0038909 【ワンピース】 【20110...
 ・ THAKOON ADDITION タクーンアディション ミックスプリントワンピース (11S/...
  
posted by まねきねこ at 03:00| 愛知 ☁| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

香港ファッションウィーク


 香港で4日から7日まで、第18回
   香港ファッションウィーク
     (Hong Kong Fashion Week)
が開催された。
 初日の4日には、香港出身のデザイナーによるファッションショー
   Into the Light:Hong Kong New Design Force
が開催され、Tang Sze Man、Mountain Yam、Grace Tseらが作品を発表した。
 
  

 ・ D09 地球の歩き方 香港 2011〜2012 [単行本(ソフトカバー)] / 地球の歩き方編...
 ・ 香港女子的裏グルメ
posted by まねきねこ at 00:00| 愛知 ☀| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

シャネル11/12AWオートクチュールコレクション


 メークアップアーティストのピーター・フィリップス(Peter Philips)が、7月5日にグランパレで行われた
 シャネル(CHANEL)
   11/12年秋冬オートクチュールコレクション
のメークアップについて解説した。

 今回のオートクチュールコレクションでは、ブリーフィングの初期段階から
  いくつかキーとなる要素
がありました。
 カール(Karl Lagerfeld)はマスキュラン/フェミニンなシルエットや、ヴァンドーム広場(Place Vendome)を模した会場装飾について、また、夜の雰囲気のショーであること、印象的に光る“フラッシュライト シューズ”などについて語ってくれました。
 そしてここから、僕はスパイの仮面のようなヴェールのアイディアを思いついたとのことです。
 


 ・ ココ・シャネルという生き方 (新人物文庫) [文庫] / 山口 路子 (著); 新人物往来社 (刊)
 ・ ブルードゥシャネル50mlオードトワレスプレー[シャネル][CHANEL] / [シャネル][...
posted by まねきねこ at 17:20| 愛知 ☀| Comment(0) | ファッション、ブランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする