当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2025年05月23日

OPECプラスが7月も大規模な供給引き上げを検討

 石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国で構成されるOPECプラスは、7月の供給引き上げについて協議を進めており、来月1日の会合で決定する見通しと情報が非公開だとして匿名を条件に参加国の代表らがメディアの取材で明らかにした。
 これが実現すれば3カ月連続の供給拡大となる。
 この同代表らによれば、7月は日量41万1000バレルの増産が検討されており、これは当初計画の3倍に相当する。まだ最終合意には至っていない。
 当局者らは非公式の場では、
   過剰生産を行う参加国
に対する締め付けや、
   トランプ米大統領への配慮
など、多くの要因が背景にあると指摘したうえ、OPECプラスは5、6月も日量41万1000バレルの引き上げを発表しており、これは現在のOPECプラスの生産量のおよそ1%に当たる。
 OPECの供給拡大は原油下落を招く一因となった。
 22日の取引で原油は下落。北海ブレントは一時、1バレル=64ドルを割り込んだ。
 OPECプラスは供給増は需要に対応するためだと主張する。 
 OPECプラスの主要8カ国は6月1日にビデオ会議を開催し、7月の生産水準を決定する。
 また5月28日には全22カ国による一連のオンライン会合が予定されており、2025、26年の基準となる生産枠について検討する機会が設けられる。
   
   
posted by まねきねこ at 07:42| 愛知 ☀| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: