当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2025年03月22日

ウォラー理事がランオフ減速への反対理由として、準備残高がまだ「潤沢」と説明

 ウォラー米連邦準制度理事会(FRB)理事は、銀行システムにはなおFRBが月間の米国債ランオフ(償還に伴う保有証券減少)ペースを維持できるだけの
   豊富な準備金
があるとの考えを示した。
 米連邦公開市場委員会(FOMC)は18、19両日に開催した定例会合で、バランスシート縮小ペースの減速を開始する方針を示した。
 4月から米国債ランオフペースの上限を月間250億ドル(約3兆7200億円)から50億ドルに減額することを決定した。
 なお、住宅ローン担保証券(MBS)については、現行の月間上限350億ドルを維持した。
 ウォラー氏はランオフペースを月額250億ドルで維持することを主張し、FOMCでこの決定に反対票を投じた。
 ウォラー氏はFRBが21日に公表した声明で「準備金が『十分』な水準に近づくのに伴い、保有証券の償還をさらに減速あるいは停止するというのは適切だろう」と指摘するも「しかし、私の見解ではまだその段階にはない。準備残高は3兆ドルを超えている。この水準は『潤沢』だ」と説明した。
 なお、「短期金融市場の指標や関係筋の情報では、銀行システムが『十分』な準備金の水準に近づきつつあるとの兆候は示されていない」と続けた。
 その上で、FRBはポートフォリオの縮小過程で市場の混乱に「対応するさまざまな手段」を有していると語った。
 米金融当局は2020年に米経済が新型コロナ禍に見舞われた後、市場の混乱を和らげ、景気刺激を強化するため、巨額の米国債を購入した。
 当局のバランスシート総額は22年4月に8兆9700億ドルに急増した。
 20年の年初時点は4兆2000億ドルだった。
 FRBは22年6月以降、量的引き締め(QT)として知られるプロセスで保有資産の圧縮を続けている。
 月間の縮小ペース上限額は24年6月に、それまでの600億ドルから250億ドルに引き下げられた。
  

posted by まねきねこ at 09:12| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: