当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年12月03日

中東が戦闘地域の玉突き現象で不安定化

 シリアでは、内戦が続いており、隣国レバノンの
   停戦合意
の直後から反政府勢力が攻勢を強めている。
 これに対し、アサド大統領は2日、イランの
   ペゼシュキアン大統領
と電話会談を行って支援を取りつけ、態勢の立て直しに取り組んでいる。

 シリアでは、反政府勢力が攻勢を強め、先月30日までに北部の主要都市アレッポの大部分を制圧した。
 さらに中部の要衝ハマの周辺に迫っている。

 これに対し、シリア軍は2日、支援にあたる
   ロシア軍
とともにアレッポやハマの周辺で反政府勢力への空爆を行ったとしています。

 シリア情勢をめぐっては、これまでアサド政権を支えてきたレバノンのイスラム教シーア派組織
   ヒズボラ
がイスラエルとの戦闘で弱体化した。
 このほか、ロシア軍もウクライナ紛争の影響で支援が難しくなっていると指摘されている。

 シリアのアサド大統領は2日、イランのペゼシュキアン大統領と電話会談を行い、イラン側は「危機を解決するため、あらゆる支援を提供する用意がある」と表明し、支援をとりつけた。

 ロイター通信は関係者の話として、イランの支援を受ける少なくとも300人の
   民兵組織の戦闘員
がシリアに入国し、アサド政権の支援に向かっていると伝えた。

 ロシア大統領府は2日、プーチン大統領とイランのペゼシュキアン大統領が電話で会談し、シリア情勢について協議したと発表した。
 この中で両首脳は「テロリスト集団による大規模な攻撃は、シリアの主権と政治や社会、経済の安定を損なうことをねらったものだ」と反政府勢力を非難しました。
 そのうえで、両首脳は法的な秩序と領土の保全を回復するためのシリア政府の行動を無条件で支持することで一致したとしている。

     
posted by まねきねこ at 06:45| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: