当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年11月28日

ジョーンズ ラング ラサール インコーポレイテッド( Jones Lang LaSalle Incorporated JLL )  英国企業で80か国にオフィスを構える多国籍不動産サービス会社

         (Jones Lang LaSalle Incorporated JLL )
 英国で設立され、80か国にオフィスを構える多国籍不動産サービス会社である。
 また、機関投資家、個人投資家、富裕層個人へのサービスを含む投資管理サービスを世界中で提供している。
 このほか、JLL Technologies を通じてテクノロジー製品を提供し、PropTechファンドである JLL Spark を通じて
   ベンチャーキャピタル投資
も行っている。
 同社はフォーチュン500で 193 位にランクされている。

 収益 207.6億米ドル(2023年)
 営業利益 5億7,700万米ドル(2023年)
 純利益 2億2,500万米ドル(2023年)
 総資産 160.6億米ドル(2023年)
 総資本 44億1,000万米ドル(2023年)
 従業員数 106,100人 (2023年)
 
 子会社 ラサール・インベストメント・マネジメント
 
 ラサール・パートナーズは1997年に新規株式公開(IPO)を行った後、1999年に
   ジョーンズ・ラング・ウートン
と合併し、4億3500万ドルの取引の一環として
   ジョーンズ・ラング・ラサール(JLL)
を設立した。
 なお、ジョーンズ・ラング・ウートンは1700年代に創業したロンドンの 競売人である。

 1976年までに、ジョーンズ・ラング・ウートンはニューヨーク市の米国不動産市場に進出した。
 ラサール・パートナーズとの合併当時、同社は33か国に4,000人の従業員を抱えていた。

 ウィリアム・サンダースは1966年にテキサス州エルパソで不動産会社
   インターナショナル・ディベロップメント・コーポレーション
を設立した。
 サンダースは1968年に会社名を
   ラサール・パートナーズ
に変更し、イリノイ州シカゴに移転した。
 同社は当初、投資銀行業務、投資管理、土地サービスを提供していた。
 1997年までに、ラサールは管理サービス、法人・金融サービス、投資管理の3つの事業部門に成長し、米国に10の法人オフィスと7つの海外オフィスを構えていた。

 JLLは2008年に
   ザ・スタウバック・カンパニー
を買収した。
 ロジャー・スタウバックは2008年から2018年に引退するまでJLLの取締役会長を務めた。

 JLLは2011年に英国を拠点とする
   キング・スタージ
と1億9,700万ポンドで合併した。
 合併後の事業は従業員2,700人と43のオフィスを擁し、 2011年にテレグラフ紙が報じたように英国最大の不動産仲介業者となった。

 同社は2015年にアイルランドを拠点とする
   ガーディアン・プロパティ・アセット・マネジメント
を買収した。
 JLLの子会社であるラサール・インベストメント・マネジメントは、2016年時点で機関投資家と個人投資家向けに580億ドルの不動産投資を運用している。
 JLLは2016年までに世界中で80社を買収し、100のオフィスを設立した。
 同社は、2017年に
   JLL Spark部門
を立ち上げ、商業用不動産サービスから不動産テクノロジー、いわゆる「プロップテック」まで事業を拡大した。
 2018年6月、JLL Sparkは、オフィスユーザーとコワーキングスペースを結びつけるテクノロジーなど、不動産の新興企業に投資するための1億ドルのベンチャーファンドを設立した。

 JLLは2019年3月に20億ドル相当の
   HFF
買収を発表した。
 この買収は2019年7月に完了し、買収額は18億ドルとなった。

 2021年、同社のテクノロジー部門は、2018年に買収した戸建て賃貸資産管理ソフトウェア会社である
   Stessa
をRoofstockに売却した。
 これは、JLLがRoofstockの少数株を取得し、RoofstockがJLLの顧客にサービスを提供するという取引の一環である。

 JLLはソーシャルメディア企業Facebookのロンドンオフィスを管理している。
 2021年7月、JLLは労働組合代表として清掃員の仕事量が倍増したことに抗議するデモを組織し、清掃員をオフィスから排除するよう求めた。

 2021年8月、JLLは商業用不動産の包括的な分析を提供する
   AIプラットフォーム
であるSkyline Alの買収を発表した。

 JLLは2021年後半から2022年初頭にかけて、2件の「プロップテック」企業を買収した。
 2021年11月には不動産管理ソフトウェア会社
   Building Engines
を買収した。
 2022年2月には建物のエネルギー効率を向上させるAIベースの技術を開発するHankを買収した。

 2023年6月、JLLは企業が建物からの二酸化炭素排出量とその削減方法を特定できるように開発したソフトウェアツール
   「Carbon Pathfinder」
をリリースした。

 同社は従業員向けにJLL GPTと呼ばれる大規模言語モデル(LLM)ツールを開発し、2023年8月にリリースした。
 これは大手不動産サービス会社がリリースした初のモデルとなった。
 この生成AIモデルは2023年時点でJLLのデータでトレーニングされており、商業用不動産に関する質問に答えられるように開発された。
  
 JLLはイリノイ州シカゴに本社を置き、2018年10月時点で総取引額で
   世界第2位の公開証券会社(1621.2億ドル)
であった。
 同社は2023年12月現在、80か国に106,000人以上の従業員を擁している。

 サービスには、投資管理、資産管理、販売およびリース、不動産管理、プロジェクト管理、開発、不動産テクノロジーなどが含まれる。
 2014年に、この組織はマーケティング上の目的で名称をJLLに短縮した。
 正式名称はジョーンズ ラング ラサール インコーポレイテッドのままである。

 元社長のクリスチャン・ウルブリッヒが2016年10月にコリン・ダイアーの後任としてCEOに就任した。
 カレン・ブレナンは2020年6月22日、2020年7月15日付けでCFOに任命された。
 シーラ・ペンローズは2005年から取締役会長を務めており、2020年にシッダールタ(「ボビー」)メータが後任となった。

 JLLは2022年に、気候変動と持続可能性に焦点を当てた非営利団体であるJLL財団を設立しました。
 財団は、プラスチック廃棄物を建設製品にリサイクルするなど、持続可能な製品や技術を提供または開発しているスタートアップ企業に無利子ローンを提供している

   
posted by まねきねこ at 14:58| 愛知 ☁| Comment(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: