当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年10月16日

ドル高が好調な株式市場を脅かす要因との認識

 米国金融機関大手モルガン・スタンレーの米国株チーフストラテジスト
   マイケル・ウィルソン氏
はブルームバーグ・ラジオのインタビューで、「株高の勢いをそぐ要因の1つとなるのはドル高だろう」と指摘、ドル高が株式市場の好調を阻止し得る数少ない障害の1つとの認識を示した。

 米国では14日、S&P500種株価指数が今年46回目となる過去最高値で取引を終えた。

 大幅な米利下げ観測が後退する中で、ドルの相対的な強さを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は10月初旬から約2%上昇している。

 ウィルソン氏は、さまざまなセクターに買いが広がっているほか、中央銀行による
   金融緩和策が追い風
となっており、株式市場は堅調だと指摘した。
 また、「株高の流れは経済が深刻な打撃を受けるか、流動性が抑制されるまで続くだろう」と続けた。


posted by まねきねこ at 07:00| 愛知 ☁| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: