イスラエルメディア「タイムズ・オブ・イスラエル」は4日、イスラエルが占領する
ゴラン高原
で、イラクからのドローン(無人機)による攻撃で兵士2人が死亡したと報じた。(記事)
このほかに24人が負傷したとしている。
親イラン武装組織「イラクのイスラム抵抗運動」が攻撃を主張していて、イランとイスラエルの間で高まる緊張に拍車をかける恐れがある。
イスラエルメディアのによると、攻撃があったのは3日で、爆発物を積んだドローン2機が飛来したため、1機は撃ち落とされたが、もう1機がゴラン高原のイスラエル軍基地を直撃したという。
ゴラン高原は1967年の第3次中東戦争に勝ったイスラエルが81年に一方的に併合を宣言して占領している地域で今年7月にはサッカー場で子どもら12人が死亡する攻撃が発生した。
イスラエルはレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラによる攻撃と断定し、その後に報復していた。