当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年10月05日

チャオ・クアン・ピウ(Chao Kuang Piu 曹光彪) 香港の「毛織物王」

チャオ・クアン・ピウ(Chao Kuang Piu 曹光彪) 
   1920年11月24日 - 2021年3月12日)
 香港を拠点とした中国人実業家で、香港の衣料品産業に関わっていたことから香港の「毛織物王」と呼ばれることもある。
 彼は香港初の中国資本の航空会社である
   香港ドラゴン航空
の共同創設者の一人で、後に香港ドラゴン航空はキャセイパシフィック航空に買収された。 
 チャオは上海で生まれた。
 父親は上海の実業家で、家族の祖先は中国浙江省の寧波に遡る。
 17歳のとき、母親が亡くなり、父親が危篤になったため、彼は学業を中断した。

 1950年、チャオはイギリス領香港に行き、イギリスから
   羊毛紡績設備
を輸入して羊毛紡績工場を開業し、事業を立ち上げた。
 彼は1964年に衣料品製造・貿易会社
   ノベル・エンタープライズ
を設立し、当時新興の香港繊維産業を成長させたことで知られている。

 彼は1970年代を通じてフランス、ドイツ、ポルトガル、米国に事業を拡大した。
 彼の会社は世界最大の羊毛企業の一つとして浮上した。
 チャオは、1970年代後半に
   ケ小平
が率いる中国の経済改革が始まったとき、中国本土で紡績工場を設立した最初の数少ない投資家の一人である。
 彼は業界での成功から「羊毛王」または「綿糸王」と呼ばれた。

 チャオ氏は1985年、海運王の
   邵悦孔氏
と。香港を拠点とする実業家
   ヘンリー・フォック氏
とともに、招商局集団や華潤集団の投資も受けて香港ドラゴン航空を共同設立した。
 これは香港初の中国資本の航空会社となった。
 その後、同社は2006年に香港のフラッグキャリアであるキャセイパシフィック航空に売却された。
 2016年にキャセイドラゴンに改名され、2020年に
   COVID-19パンデミック
の拡大により運航を終了した。

 チャオ氏は、香港のウォートン校グローバル同窓会フォーラムの名誉会長を務めた。
 また、ノーベル・エンタープライズ社の会長も務めた。
 他には、ノーベル・エンタープライズ社の取締役会長、香港ドラゴン航空の会長、香港諮問委員会委員などを歴任した。
 香港駐在のモーリシャス共和国名誉領事も務めた。
 清華大学と寧波大学の学術顧問を務め、浙江大学の名誉教授でもあった。
 
 チャオ氏の娘、スサナ・チョウ氏はマカオ特別行政区マカオ立法議会の初代議長であり、息子のサイラス・KF・チョウ氏は
   トミー・ヒルフィガー
   マイケル・コース
を所有していたノベル・エンタープライズ社の取締役である。
 孫娘は社交界の名士ヴェロニカ・チョウ氏である。

 チャオ氏の長男ロナルド・キーヤング・チャオ氏(曹其縺A1939年生まれ)もノベル・エンタープライズ社の取締役であり、香港で
   百賢奨学金制度
を設立した。

 チャオ氏は2021年3月12日に香港の荃湾にある香港アドベンティスト病院で亡くなった(享年100歳)。
 小惑星4566チャオ・クアン・ピウは紫金山天文台によって彼にちなんで命名された。
 2002年はに香港政府から銀紫荊星勲章が授与された。
 また、ペンシルバニア大学ウォートン校からウォートン校学長賞が授与された。

   
posted by まねきねこ at 20:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 人物伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: