当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年07月26日

Perplexity(パープレキシティ、パープレ) AIチャットボット型の検索エンジン

Perplexity(パープレキシティ、パープレ)
 AIスタートアップ企業
により2022年に公開されたAIチャットボット型の検索エンジンのこと。
 ウェブからの情報源を用いて回答を生成し、回答文中に根拠となる情報源を引用するもの。
 無料版のPerplexityに加えて、より高度な機能が利用可能な有料版のPerplexity Proが提供されている。
 2024年6月17日には
   ソフトバンク
との提携が発表され、日本語では「パープレ」という愛称が提案された。
 Perplexityは、バックエンドシステム、AI、機械学習などの経歴を持つエンジニアら
   Aravind Srinivas
   Denis Yarats
   Johnny Ho
   Andy Konwinski
によって2022年に開発された。

 経歴として、CTOの
   Yarats
はMetaのAI研究者、CEOである
   Srinivas
OpenAIのAI研究者、最高戦略責任者であるHoはQuoraでエンジニアとウォール街でのトレーダー
   Konwinski
はDatabricksの創設チームの一人であった。

 無料版ではPerplexity AI, Inc.が独自開発した検索特化型の言語モデルが用いられているが、有料版では回答の生成に用いる大規模言語モデルとして他社のより高度なモデルを用いてることができるため、GPT-4、GPT-4o、Claude 3、Mistral Large、Llama 3、および実験的なPerplexityモデルなどを利用することができる。
 2024年初頭時点で、月間利用者数は約1,000万人に達している。

 2024年時点で、Perplexityは1億6,500万ドルの資金調達を行い、企業価値は10億ドルを超えている。
 投資家の中には、Amazon CEOの
   Jeff Bezos
   Nvidia
   Databricks
   Bessemer Venture Partners
   Susan Wojcicki
   Jeff Dean
   Yann LeCun
   Andrej Karpathy
   Nat Friedman
   Garry Tan
などが名を連ねる。

    
  
posted by まねきねこ at 05:55| 愛知 | Comment(0) | 用語集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: