当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年07月20日

欧州時間、世界的なシステム障害の影響し、株式市場は5日続落、FTSE指数は4時間表示停止

 欧州債市場は19日、主要経済指標の発表がない中で
   利回り曲線
がベアスティープ化した。
 世界的なシステム障害のためやや遅れたものの、英国債入札が実施された。

 ドイツ10年債利回りは3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し2.46%となった。
 週間では2週連続の利回り低下となった。

 欧州株の指標であるストックス欧州600指数は5日続落している。
 世界的なシステム障害の影響がトレーディングにも及んだと見られる。

 ストックス欧州600指数はシステム障害の影響を被る航空やホテルを中心に、旅行や娯楽関連株が売られ0.8%下落した。
 業種別指数は全てマイナスに沈んだ。

 欧州全域で取引自体は通常通り行われ、英国やイタリアの株式取引も続けられたが、FTSE100やFTSE・MIBなどFTSE指数の数値は4時間にわたり表示が停止された。
 ロンドン証券取引所を運営する
   LSEグループ
では、技術的な問題の発生を報告した。
 
    
posted by まねきねこ at 07:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: