中国国家統計局が15日発表した
6月の新築住宅価格指数
によると、前月比で下落したのは主要70都市のうち64都市だった。
下落は5月から4都市減ったが、依然として全体の約91%にあたる都市で下落している。
中国では政府のテコ入れ策にも関わらず、不動産不況が長期化しており、中国当局も対策を表明しているが反応は鈍く市況の低迷が続いている。
前月比で上昇したのは4都市で、中国有数の経済都市である上海や、陝西(せんせい)省の省都・西安などだった。
横ばいは2都市。直轄市の北京や天津、重慶は前月比で下落した。
6月の中古住宅価格指数は全70都市のうち66都市で下落した。
全70都市が下落だった5月からは改善したものの、いまだに全体の約94%にあたる都市で下落している。
前月比で上昇したのは4都市で、北京や上海、浙江省の省都・杭州など大都市だった。
中国当局は5月、各地で在庫となっている住宅を地方政府に買い取らせる方針や、住宅ローン金利の下限撤廃などを相次ぎ表明した。
ただ、その後も不動産市場が本格的に底打ちする気配はまだ見られない。
中国共産党は、第20期中央委員会第3回総会(3中総会)を15〜18日に北京で開催した。
中長期の経済方針を討議する重要会議で
不動産市場に関する追加対策
が打ち出されるか注目されている。
ひとこと
笛吹けど踊らずといったところのようだ。