当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年07月09日

ロシアの人民元利用は二次制裁リスクで中国の銀行が尻込みし、表向きには伸び悩み?

 ロシアはプーチン大統領が始めたウクライナ侵攻で西側の金融システムから締め出された。
 その穴を補おうと中国人民元の利用を急速に進めてきたものの、それも限界に達している可能性がある。

 ロシアと取引を続けている国には、米国の圧力が強まっている。
 とりわけ恐れられているのは二次制裁で、これが二国間の貿易や決済を阻害し、ロシアの人民元利用拡大を抑える
   有効なブレーキ
となっている。

 ブルームバーグ・エコノミクス(BE)のロシア担当エコノミスト
   アレックス・イサコフ氏
は「中国の銀行が融通する用意がある以上に、ロシア側が人民元を利用したがっているかもしれない」との見方を示した。
 ただ、「米国の二次制裁の脅威が銀行を尻込みさせている」と述べ、ロシアでの人民元不足や中国の銀行間に
   ロシアへの流動性提供を渋る動き
があることを市場は示唆していると指摘した。

 米国のイエレン財務長官は昨年12月、「ロシアの戦争マシンへの供給を手助けする金融機関に対して、決定的で外科的な行動」を米国はためらわないと断言し、警告した。
 この発言以降、ロシアと中国の人民元翌日物借入金利の相違は劇的に広がり、数ポイント以上に上っている。
 昨年12月に米国は外国金融企業に対する二次制裁を承認し、中国国有銀行はロシア顧客の資金調達に対する制限を強化した。

 中国税関のデータによると、ロシアの対中貿易額は2年間で60%余り増えて2023年には2400億ドル(約38兆6500億円)に達した。
 ドイツやオーストラリア、ベトナムを追い抜いた。 
 中国はロシアの石油などコモディティーを割安な値段で購入する一方、ロシアは消費財やハイテク製品への幅広いアクセスを得ている。

 この結果として、中国はロシアの主要貿易相手国となり、ロシアの輸出入決済の約40%、ロシアの外国為替市場における取引の半分以上を今や人民元が占めるようになった。
 また、ウクライナ侵攻開始前の2022年初め時点でロシアの人民元利用がほぼゼロだったことから見れば、ロシア経済の人民元化がいかに急激だったかが明らかであり、ロシア経済が中国の支配下に入っている状況が見えている。

 また、中国が取り組む
   国際決済での人民元の役割拡大
に、ロシアは極めて大きく寄与しているものの、基軸通貨として人民元が扱われる可能性は逆に低下してしまった。

 BEの試算によると、中国の貿易に占める人民元建て決済の割合は今年1−3月まで上昇を続け、2021年以降の増加分の29%をロシアが占めている。
 ロシアの対中貿易はほぼ全て人民元建てで、ロシアの人民元建て輸出は中国への輸出額を上回る。
 これは第三国もロシアに人民元で支払っていることを示唆するものだが、今年1−5月の中ロ貿易は前年比わずか3%増で、前年の42.5%増から大きく減速した。
 中国の税関データを基にしたブルームバーグの試算で明らかになった。
 ロシア中銀の見積もりによると、友好国の通貨で行われたロシアの貿易の割合も前年比で増えてはいない。

 BEのイサコフ氏は「ロシアの人民元利用は23年にピークを付けた可能性がある」として、二次制裁の恐れから中国大手金融機関の一部がロシアとの取引を手控えていること、第三国が依然として人民元での支払い受け入れに消極的なことを挙げた。
 ロシアの人民元利用はほぼ石油輸出が主導しており、石油価格が向こう数四半期にわたり停滞すれば、ロシアの人民元貿易も停滞するだろうと同氏は予想する。

 中国の大手銀行の一部はロシアからの人民元受け取りを停止し、数カ月にわたりロシアの輸入に影響が及んだ。
 プーチン大統領が習近平国家主席と5月に会談し
   小規模の地方銀行
を利用する(抜け穴の利用で)問題は解決したとロシア企業が同国メディアに説明した。
 しかし、抜け穴が埋められており当局者らには懸念が残っていることを示唆する。

 カーネギー・ロシア・ユーラシア・センターのディレクターで、中ロ関係を専門とするアレクサンドル・ガブーエフ氏は「人民元の利用には一定の限界があり、まずロシアの対中貿易額に左右される」と指摘したうえ「また、人民元が第三国との決済通貨としてどれだけ普及するかにもかかっている」と続けた。

  
ひとこと
 中国の小規模の地方銀行で資金の決済をするなどというごまかしは出来ないだろう。
 そもそも、中国の小規模の地方銀行の財務基盤は脆弱であり、倒産等でロシアへの資金が焦げ付く可能性があり、ロシアとしても資源をただで巻き上げられかねない。


posted by まねきねこ at 20:11| 愛知 ☁| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: