当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年06月21日

米住宅着工件数は2020年6月以来の低水準、許可件数も減少

 米住宅着工件数は5月に前月比5.5%減の年率127万7000戸と減少し、高金利が長期化する中、今年に入って見られた住宅業界の勢いが弱まったことで4年ぶりの水準に落ち込んだ。

 事前の予想中央値は137万戸だった。
 なお、前月は135万2000戸(速報値136万戸)に下方修正した
 
 住宅建設許可件数は3.8%減の年率138万6000戸2020年6月以来の低水ととなった。
 市場予想は145万戸だった。
 なお、前月は144万戸。
 
 着工件数と許可件数の減少はいずれも集合住宅と一戸建ての全般に及んだ。
 一戸建て住宅の建設許可件数は4カ月連続で減少し、約1年ぶりの低水準となった。

 インフレの鈍化や低調な個人消費を示唆する最近のデータは、米金融当局に利下げ開始へのさらなる自信を与えるはずで、住宅ローン金利の低下にもつながる見通し。
 
 米国では依然として
   大幅な住宅不足
に見舞われており、価格が高止まりし、多くの消費者にとって住宅取得が難しい状況となっている。

 着工件数は地域別では3地域で減少した。
 特に中西部で19%落ち込んだ。
 西部では増えたが、増加ペースは昨年の大半をなお下回っている。

 また、住宅の完工件数も減少した。
 建設中の集合住宅件数は2022年9月以来の水準に減少したほか、一戸建ては今年の最低水準となった。
 
 こうした落ち込みは、今年に入って安定化しつつあった住宅建設が経済成長を損なわせる可能性があることを示している。
 同統計発表前に公表されたアトランタ地区連銀の国内総生産(GDP)予測モデル「GDPナウ」では、このカテゴリーは4−6月(第2四半期)に成長への寄与度がほぼゼロとなることが示唆された。

  
posted by まねきねこ at 19:27| 愛知 ☁| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: