(Maso Capital Partners Limited )
香港を拠点とするヘッジファンドで
マノージ・ジェイン(Manoj Jain)氏
ソヒット・クラナ(Sohit Khurana)氏
によって共同設立され、運営されている。
このファンドはケイマン諸島会社法に基づいてケイマン諸島で登録されており、本部は香港の中環に拠点がある。
運用資産 5億米ドル以上
マソ・キャピタルは
オク・ジフ
のアジア・ファンドで長年マネジング・ディレクターを務めたマノージ・ジェイン氏とソヒット・クラナ氏によって、イベント・ドリブン投資、合併裁定取引、コンバーティブル・アービトラージに重点を置いた独自のアジア・ヘッジファンドを立ち上げることを決意し、2012年に設立した。
Maso Capital という名前は、創設メンバーのファーストネームをもじって選ばれた。
2012年7月、ジャインとクラナはマウント・ケレットの元幹部
アラン・フィナティ
をファンドの最高執行責任者として雇用した。
当初はわずか 2 億 5,000 万ドルを調達する予定でしたが、2015 年までにこの基金は 3 億ドルにまで拡大した。
2020年5月の時点で、同ファンドは米国株式1億5,147万ドルを売却し、残りの米国資産は2億4,787万ドルが運用されている。
このファンドはまた、ASX のオーストラリアを含むアジア太平洋地域で複数の株式ポジションを保有している。
マソ・キャピタルは、米国の株主を買収し、米国市場での上場を廃止し、その結果として中国市場に再上場する悪徳中国企業をターゲットとする、あまり知られていないケイマン島法、会社法第238条を絡めた複雑で時間のかかる法的戦略を先駆けて展開した。
米国での買収よりも大幅に高い評価額となっている。
マソ・キャピタルは設立以来、同様の状況に数多く関与しており、通常は少数株主としてファンドの4分の1から半分をターゲットとする過小評価されている米国上場株式に投資している。
マソ・キャピタルの戦略とその結果としての判例を利用して
プルデンシャル
T・ロウ・プライス
DE・ショー など
の他の大手投資会社も同じ戦略を採用している。
2020年を通じて、マソ・キャピタルは
に対して第238条の評価紛争の申し立てを公的に提出した。
2015年、シャンダ ゲームは、19億ドル相当の取引ですでに会社の過半数を所有していたコンソーシアムによって非公開化された。
当時シャンダ・ゲームズの1.6%を所有していたマソ・キャピタルは、米国預託株式1株当たり7.10ドルという提示価格に対して唯一抵抗していた。
マソ・キャピタルは今度は、この取引が過小評価されているとして訴訟を起こした。
裁判所はマソ・キャピタルに有利な判決を下し、公正価値は1株当たり16.68ドルであると認定した。
この判決は控訴され、最終的にマソ・キャピタルは、2015年のシャンダ・ゲームズ・リミテッドの買収をめぐる画期的な訴訟で、同社の価値を19億ドルと評価し、4,200万ドルの判決を勝ち取った。
マソ・キャピタルの共同創設者マノージ・ジェイン氏は、ウォール・ストリート・ジャーナルの記者に対し、この訴訟を振り返りながら、「私たちは投資先企業の経営陣との建設的な関与を信じており、常に対話を通じて結果を達成することを優先しています。私たちが反対した場合には、グローバルなコーポレート・ガバナンス基準を維持することで、株主にとっての公正価値を達成するためだけだった。」と明らかにした。
2015年、中国最大のサイバーセキュリティ企業の1つであるQihoo 360は、同社の非公開化を目指す投資家グループによって1株あたり77ドル、総額93億ドルの評価額で買収されることに合意していた。
Qihoo 360 の少数株主は、その過半数の株式を利用して、この件に関して発言権を持たず、大口投資家が少数株主に投票で自ら設定した評価額に同意するよう強制し、その結果、全株式が消却され、同社は上場廃止となった。
上場廃止時点で、Maso CapitalはQihoo 360の株式1,690万ドルを保有していた。
その後、2018年にQihooは620億ドルの評価額で上海証券取引所に再上場し、非公開化して以来550%を超える収益を上げた。
再上場後、Maso CapitalはQihoo360に対し、非公開化時の保有株式の公正価値に基づいて9,200万ドルの支払いを求めてケイマン裁判所に訴訟を起こした。
ファンドマネージャーらは、9,200万ドルは株式の真の価値の保守的な推定値であり、専門家によるよりしっかりした評価が実際にはマソ・キャピタルの株価をはるかに上回る可能性があると述べている。
その後、ケイマンの裁判所はQihoo360に対し、問題が解決するまで9,200万ドルをエスクローに預けるよう要求した。
2020年10月1日、マソ・キャピタルはダデル・ストリート・アクイジション・コーポレーションという名の白紙小切手会社にナスダック市場で1億7,500万ドルのIPOを申請した。