当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年04月05日

松竹梅の法則

 日本のマーケティング業界で使われている用語で「松・竹・梅」の三種類のグレードの商品が用意されていた場合、消費者は真ん中の竹を選ぶとされるという法則のこと。
 例えば、定食屋で、値段の順に松定食、竹定食、梅定食が用意されていた場合、安いが粗末すぎる梅定食でもなく、豪華だが高すぎる松定食でもなく、ちょうどよい値段でちょうどよい豪華さの竹定食を消費者は選ぶことが多いという思考・判断を表す。 

    
posted by まねきねこ at 06:47| 愛知 | Comment(0) | 格言・ことわざ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: