当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年04月04日

モンデリーズ・インターナショナル(Mondelēz International, Inc.、NASDAQ: MDLZ) ネスレ、ペプシコに続き世界第3位の食品・飲料会社

    (Mondelēz International, Inc.、NASDAQ: MDLZ)
 米国イリノイ州ディアフィールド(シカゴ郊外)に本社を置く食品・飲料会社
 食品・飲料会社としては、ネスレペプシコに続き世界第3位の規模。
 日本法人はモンデリーズ・ジャパン株式会社。
 モンデリーズ・インターナショナルは
   クラフトフーヅ・インク(Kraft Foods, Inc.)
の北米食品部門を2012年10月1日に
   クラフトフーズ
としてスピンオフの上、グローバル向け部門の商号変更により誕生した。
 なお、「モンデリーズ」は造語で、Mundus(ラテン語で"世界")とDelēz(英語の"Delicious"を変形させたもの)に由来。

 これを受けて日本法人も2013年7月1日に「日本クラフトフーズ株式会社」から「モンデリーズ・ジャパン株式会社」へ社名変更が行われた。
 なお、分社化したクラフトフーズは、2015年にハインツと経営統合してクラフト・ハインツとなった。
(主なブランド)
 ・コートドール
 ・トブラローネ
 ・ミルカ
 ・テリーズ
 ・ナビスコ
 ・オレオ
 ・リッツ
 ・ストライド
 ・キャドバリー
 ・メントス
 ・ホールズ
 ・LU
 ・KRAFT
 ・ミカド(ヨーロッパ地区における「ポッキー」の販売名)
 
(日本国内での商品展開)
 ・日本法人・モンデリーズ・ジャパン
   クロレッツ・ストライド・ホールズ・リカルデント・リッツ (クラッカー)・プレミアムクラッカー・オレオ 他
  日本国内の別法人へのライセンス供与
 ・森永乳業(製造は合弁会社・エムケーチーズ) - フィラデルフィア(クリームチーズ)
 ・クラシエフーズ - メントス
 ・巴商事 - (輸入菓子)キャドバリー他
  
  
    
posted by まねきねこ at 21:55| 愛知 ☁| Comment(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: