(Morgan Stanley, NYSE: MS)
米国ニューヨークに本拠を置く世界的な金融機関グループ
日本の三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が筆頭株主
2011年7月以降はMUFGの持分法適用会社にもなっている。
・モルガン・スタンレー・グループ・インク
1933年に成立したグラス・スティーガル法により
1933年に成立したグラス・スティーガル法により
旧JPモルガン(現在のJPモルガン・チェース)
の投資銀行部門がモルガン・スタンレーとして1935年にニューヨーク州法人として分離独立した。
なお、商号の「モルガン」とは、分離の際にモルガン・スタンレー側へ移り同社の共同創設者
ヘンリー・スタージス・モルガン
に由来する。なお、ヘンリーは旧JPモルガンの創設者であるジョン・ピアポント・モルガンの孫でもある。
一度精算した後、1941年にパートナーシップとなり
モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー
を設立、証券業務へ傾注した。
1966年、モルガン・ギャランティ・トラストをともなって、フランス子会社
Morgan & Cie International S.A.
を設立した。
また、1968年モルガン・ギャランティ・トラストが
ユーロクリア
を設立した。
1969年、デラウェア州法人として改めて
モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー
を設立した。
この後、数年をかけてパートナーシップの全事業を継承した。
デラウェア州は衡平法裁判所が残っており、法人の合併や買収に関連する法人間の紛争を扱うことが多い。
なお、同州にはデュポン本社もある。
1975年、デラウェア州法人として
モルガン・スタンレー・ホールディングズ・インコーポレレーテッド
を設立した。
この持株会社がモルガン・スタンレー・アンド・カンパニーおよび関連事業体の全株式を保有した。
1978年持株会社はモルガン・スタンレー・インクと名称を変え、さらに1985年モルガン・スタンレー・グループ・インクへ変更した。
マイケル・ミルケンの時代、1988年モルガン・スタンレーの社員・投資家を
内部者取引容疑
で証券取引委員会が摘発した。
ディーン・ウィッター・ディスカバーは1924年にディーン・ウィッター・アンド・カンパニーとして設立。
1978年にその継承会社である、ディーン・ウィッター・アンド・カンパニー・インコーポレーテッドが、レイノルズ・セキュリティー・インクと合併して、ディーン・ウィッター・レイノルズ・オーガニゼーション・インクとなった。
1981年にシアーズ・ローバック・アンド・カンパニーに買収された。
モルガン・スタンレーは1997年5月31日にモルガン・スタンレー・グループ・インクは、ディーン・ウィッター・ディスカバーと合併した。
ディーン・ウィッター・ディスカバーはモルガン・スタンレー・ディーン・ウィッター・ディスカバー・アンド・カンパニーへ商号を変更した。
1998年3月24日にモルガン・スタンレー・ディーン・ウィッター・アンド・カンパニーへ商号を変更し、2002年6月20日から現在の商号となった。
2007年からの世界金融危機の影響を受け
リーマンブラザーズ
の倒産直後には商用不動産およびレベル3資産を抱える同行に対し、ヘッジファンドを中心とした投資家が連想的な投げ売りを実施した。
この結果、株価が大幅に下落するなど一時的にその余波を大きく受けた。
2008年9月21日に連邦準備制度理事会から金融持株会社への移行が承認された。
また翌週には三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と資本提携し、MUFG宛に90億ドル分の優先株を発行した。
矢継ぎ早の対応が功を奏し辛うじて復活を遂げた。
2009年1月13日、シティグループが保有していた投資銀行の
スミス・バーニー
に出資し合弁事業とし、2012年9月には同社を完全買収し
モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント
とした。
2013年にポーランドやブルガリア、チェコの電力・ガス市場から撤退した。
2015年、欧州の電力・天然ガストレーディング事業を縮小する見通しであることを関係筋が明らかにした。
2015年2月25日、サブプライムローン証券の不正販売をめぐり
26億ドルの支払い
で米司法省と和解したことが明らかになった。
日本国内においては、日本における持株会社
モルガン・スタンレー・ホールディングス
の傘下子会社として、主に以下の3社が営業している。
機関投資家や法人向けの金融商品取引業務
現在は、当グループ中間持株会社と三菱UFJ傘下の中間持株会社
三菱UFJ証券ホールディングス
との合弁となっている。
・モルガン・スタンレー・アセット・マネジメント投信
・モルガン・スタンレー・アセット・マネジメント投信
機関投資家や個人投資家向けの資産運用業務
・モルガン・スタンレー・キャピタル
・モルガン・スタンレー・キャピタル
(旧モルガン・スタンレー・プロパティーズ・ジャパン)
不動産投資関連業務およびPE業務