当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年02月13日

ETF好調で楽観論に再び勢いが起きており、ビットコインは5万ドルを回復


 暗号資産(仮想通貨)ビットコインは12日、約2年ぶりに5万ドルに上昇した。
 仮想通貨業界ではこれまで諸所の問題や倒産が相次ぎ
   デジタル資産の存続が疑問視
されていたが見事な復活を遂げた。

 ビットコインは2022年に記録した64%の大幅下落から回復し、昨年初めから3倍の上昇となった。
 5万ドルに乗せたのは21年12月以来のこと。
 それでも21年11月に記録した最高値の約6万9000ドルには及ばないままだ。

 10年以上前にビットコインが登場して以来、その激しい相場の変動は長い間、投機家にとって大きな魅力の一つだった。
 
 もともとは伝統的な金融システムの代替として広まったビットコインだが、現物投資型ビットコイン上場投資信託(ETF)が米国で先月承認されたことで、最近はメインストリームでもさらに受け入れられつつあるとの楽観が相場を押し上げてきている。

 ビットコインはステーブルコイン「テラUSD」が崩壊した22年5月以来の下げを全て取り戻した。テラ崩壊はその後一連の破綻につながり、最終的には同年11月に
   暗号資産交換業者FTXの破綻
を招いた。

 米国では今年1月11日に9本の新たな現物投資型ビットコインETFの取引が開始し、デジタル資産運用会社グレースケール・インベストメンツが提供する「グレースケール・ビットコイン・トラスト」のETF転換も承認された。
     
    
posted by まねきねこ at 19:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: