当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年01月17日

モルガンSの大口取引の漏えいでブラックストーンなどが被害?


 ブラックストーンの上級幹部が2019年3月、モルガン・スタンレー
   パワン・パッシ氏
にメールを送り、不動産投資の一つから撤退するための支援を求めた。

 同氏はメッセージを受け取るとすぐにヘッジファンドに電話をかけた。
 このヘッジファンドはその後の2時間にインビテーション・ホームズ株の空売りを積み上げた。

 米国株式市場の取引終了後、モルガン・スタンレーはブラックストーンに大口取引での売りに向けて入札を実施することを提案し、その業務を獲得した。 

 この過程で、秘密保持を求めたブラックストーンの要請は無視された。

 モルガン・スタンレーはヘッジファンドにインビテーション・ホームズ株の約250万株を割り当て、同ファンドは空売りポジションを決済した。
 モルガン・スタンレーではこの取引で340万ドル(約5億円)の利益を得た。

 ニューヨーク市マンハッタンの連邦捜査当局と米証券取引委員会(SEC)が、こうした捜査結果を先週明らかにした。
 非公開情報の漏えいによって顧客の信頼を裏切ったとされたモルガン・スタンレーは2億4900万ドルを支払うことで合意し捜査を決着させた。
 
 
ひとこと
 
 全てがお仲間の間の情報の共有化ともいえる所作であり、古くは19世紀、ユダヤ系金融資本の英ロスチャイルドが金融王となった「ネイサンの逆売り」でナポレオンがワーテルローの勝敗情報を独占したネイサン・メイアー・ロスチャイルドが、勝利した側の英国の国債をわざと売ることで市場で売りを誘い、安値で買い戻し大勝利をつかんだ手法と同じようなものだ。

   
posted by まねきねこ at 19:56| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: