当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2024年01月08日

イスラエル軍はヒズボラがイスラエル北部の航空管制基地を攻撃したと指摘し「もう一つの戦争」への警告


 1982年に結成されたレバノンのシーア派イスラム主義の政治組織
   ヒズボラ
は、先週ベイルートのヒズボラ拠点で行われたハマス高官を標的とした暗殺に対する
   「初期の対応」
としてロケット弾の一斉射撃を行ったとメディアに情報を流した。

 この暗殺はイスラエル政府によって行われたと推測されている。
 
 イスラエル軍は7日、ヒズボラがイスラエル北部の航空管制基地を攻撃したと発表した。
 イランが支援する同過激派組織「ヒズボラ」との「もう一つの戦争」への警告を発した。

 ガザ地区でパレスチナ人武装組織のハマス過激派と戦うイスラエルは、レバノンとの国境を超えた戦闘の激化にも直面している。
 これは、アントニー・ブリンケン国務長官が最新の中東訪問でイスラエルを訪れる準備を進める中、米国の外交努力に
   新たな緊急性
を与えている。

 主要な仲介国であるカタールでの会談を終えたブリンケン氏は記者団に「この紛争は容易に拡大し、さらなる不安と苦しみを引き起こす可能性がある」と語った。

 イスラエルとヒズボラ間の国境を挟んだ戦闘の激化は、地域紛争を防ぐための米国の取り組みを複雑にする可能性がある。

 イスラエル軍によると、ヒズボラの攻撃は7日にメロン山の航空管制基地を直撃した。
 しかし、バックアップシステムが整っていたため防空には影響がなかった。
 また、兵士にけがはなく、被害はすべて修復されるという。

 この攻撃はイスラエルのガザ紛争に関連する数カ月の戦闘の中で、ヒズボラによる最も深刻な攻撃のひとつとなった。
 何万人ものイスラエル人がレバノン国境付近のコミュニティからの避難を余儀なくされた。 


 ヒズボラは、先週ベイルートのヒズボラ拠点で行われたハマス高官を標的とした暗殺に対する「初期の対応」としてロケット弾の一斉射撃を行ったと述べた。
 この暗殺はイスラエルによって行われたと推測されている。


 イスラエル軍参謀総長の
   ヘルツィ・ハレヴィ中佐
は、ハマスの同盟組織であるヒズボラへの軍事的圧力は高まっている。
 また、それは「効果的なものになる」または、「もう一つの戦争になる」以外の選択肢はないと続けた。

 軍報道官のダニエル・ハガリ少将は、イスラエルがヒズボラの精鋭部隊ラドワンに焦点を当てることで、ヒズボラを国境から遠ざけていると主張した。

 これまでイスラエルは同国北部における戦闘を制限しようとしてきた。
 なお、ヒズボラの軍事力はハマスよりはるかに優れていが、イスラエルの指導者たちの
   忍耐は限界
にきており、外交で緊張を解消できないのであれば、武力行使も辞さないと述べている。

 ガザでは7日、イスラエルと過激派組織の戦争が4カ月目を迎えた。
 なお、戦果としてイスラエル軍は、ガザ北部での主要な戦闘を終えたとし、同エリアにおけるハマスの軍事インフラの解体を完了したと発表した。現在、イスラエルはガザ南部での攻勢を続けており、ガザ住民約230万人のパレスチナ人の大半が、
   人道的危機
に陥っている狭い地域に押し込められ、イスラエルの空爆を受け続けている。
ネタニヤフ首相は、ハマスの排除、イスラ
エル人の人質の帰還、そしてガザがイスラエルに脅威を与えないことを保証するという目標が達成されるまで、戦争は終わらないと主張している。
バイデン政権の高官たちはイスラエルに対し、激しい空爆と地上攻撃を緩め、ハマス指導部に対するより標的を絞った攻撃に移行するよう促している。

 ハマスが支配するガザの保健省では、戦争が始まって以来、2万2800人以上のパレスチナ人が死亡し、5万8000人以上が負傷していると明らかにした。 ただ、同省は死者数の発表において、戦闘員と民間人を区別していない。

 同保健当局によれば、死亡者の約3分の2は女性と未成年者だと伝えており、民族浄化作戦を展開している見られる。。

 イスラエルは民間人犠牲者の発生について、ハマスが人口の多い住宅地で活動しているためとして、同組織を非難しているが、たまの司会者でしかない、

 カタール国営のアラビア語チャンネル、および地元の医療関係者によると、ガザ南部の都市ラファ近郊の空爆で、アルジャジーラのガザ特派員であるワエル・ダフドウ氏の長男ハムザ・ダフドウ氏を含む2人のジャーナリストが7日に死亡した。
 アルジャジーラは、ダフドウ氏が涙を流しながら息子の手を握る映像を放送した。

  
   
  
posted by まねきねこ at 22:03| 愛知 ☀| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: