当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2023年03月17日

信頼回復策の発表後もくすぶる懸念からクレディ・スイス株の上げが縮小


 クレディ・スイス・グループは16日、スイス国立銀行(中央銀行)から500億スイス・フラン(約7兆1500億円)の与信枠を確保した。
 また、社債買い戻しも提案し、投資家の信頼感回復を目指している。

 クレディ・スイス幹部と政府当局者は次の一手を模索している。

 クレディ・スイスは中銀の流動性ファシリティーから最大500億フランを借り入れる。
 このほか、ドル建て・ユーロ建ての社債最大約30億フラン相当を公開市場で買い戻す計画という。

 クレディ・スイス株は16日に一時40%高と急騰したものの、その後に上昇幅を縮めた。

 この背景として、アナリストが中銀による支援策の発表などでクレディ・スイスがどの程度の時間を稼げるかを疑問視し始めたことによる。 
 
 同行の筆頭株主であるサウジ・ナショナル・バンクのアンマル・フダリ会長は、クレディ・スイスについて「何も問題はない」と発言した。
 
 また、同行が一段の資本積み増しを必要とすることはないとの考えを示した。

 なお、規制上の理由でクレディ・スイス株の持ち分を増やさないと語ったフダリ氏の15日の発言が株価急落を引き起こしていた。

 クレディ・スイスの財務健全性を巡る懸念で15日の金融市場は大荒れとなった。
 米欧の規制当局は警戒、一部企業は同行へのエクスポージャーを検証した。 

  

posted by まねきねこ at 20:10| 愛知 ☁| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: