当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2016年04月20日

ジョン・H・オストロム 恐竜は大きな飛ばない鳥であるというアイディアを論証


ジョン・H・オストロム
        (John H. Ostrom)
     1928年2月18日 - 2005年7月16日

 米国の古生物学者

 1860年代にトマス・ヘンリー・ハクスリーにより初めて提案された恐竜がトカゲ(爬虫類)のようなものではなく、むしろ大きな飛ばない鳥であるというアイディアを論証した。

 原始的な鳥類である始祖鳥ついての研究が1976年に発表された。
 その後、中国における最終的な羽毛恐竜が発見されている。
 
 
 NY市で医者の家庭で生まれ、Union Collegeに学んだ。

 最初は父のような医師をこころざしたが
   ジョージ・ゲイロード・シンプソン
の著書「The Meaning of Evolution」の影響を受け、コロンビア大学に入学しエドウィン・ハリス・コルバートの元で研究した。

 
 ブルックリンカレッジで1年教鞭をとり、Beloit Collegeで5年を過ごした。

 オストロムはイェール大学の教授となり
   ピーボディー自然史博物館
の古脊椎動物学の名誉キュレーターであった。

 博物館にはオスニエル・チャールズ・マーシュによって始められた化石コレクションが収蔵されていた。
 コネチカット州、Litchfieldにてアルツハイマー病による合併症のため77歳で死去している。
 
 1964年に初めて発見されたラプターといわれる史上最も重要な化石
   デイノニクス
を発見した。

 デイノニクス、獲物に飛びかかり恐ろしい鉤爪で切りつけるか突き刺して殺すという、活発な捕食者であった。
 活発な活動の証拠として尾に沿って走る長い腱があった。

 これによってジャンプしたり走ったりした際にバランスをとる硬直した尾を形成していた。 


 恐竜の中には高度な代謝を持つものがおり、少なくとも部分的にはかのように温血性であったと結論づけ、教え子の
によって広く知られるようになった。
 恐竜は冷血で、のろまでトカゲのような生き物であるという前世紀よりはびこっていた印象を変えた。

 オストロムは恐竜と鳥類の関係に興味を持ち研究した。

 1855年発見されたハールレム標本の始祖鳥から研究をし、これが正しくは世界で8つしかない最初の鳥の一つであることを示した。

 また、化石化したハドロサウルスの足跡を読み取りカモノハシ恐竜が群れで移動していたことを明らかにした。



    
        ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
   人気ブログランキングへ
 


     

  
  
posted by まねきねこ at 05:01| 愛知 | Comment(0) | 人物伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: