当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2016年04月07日

米経済の成長見通し上向き、NY金相場はボラティリティ低下し反落


 NYMEXの金先物相場は米国経済は強さを増しつつあるとの見方を背景に、金投資への関心が弱まり反落した。
 金の価格変動を示す指標はほぼ2カ月ぶりの水準に低下した。

  

COMEX部門

 金先物6月限
  1オンス=1223.80ドル
   前日比−0.5%   



ひとこと

 金は資産価値の保持をするために利子がつかないため経済が不安定化するときに買われる。
 景気が良くなれば、株式に資金が流れるが、加熱すればインフレとなり貨幣の価値が下がるため、ある時期から金を買う動きになる。




      
        ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
   人気ブログランキングへ
   
   

      
  


     


       
posted by まねきねこ at 04:54| 愛知 | Comment(0) | マーケットの動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: