当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2015年02月08日

富本銭(ふほんせん) 


富本銭(ふほんせん) 

 683年頃に日本でつくられたと推定される銭貨。

 708年に発行された
   和同開珎
より年代は古く、日本で最初の貨幣とされる。


 この貨幣が実際に流通したのか、たんなる厭勝銭(えんしょうせん:まじない用に使われる銭)として使われたに留まったかについては不明。
 

  
   
 
  
      ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
   人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 

   
 
 
       
             和同開珎 美品 日本貨幣商協同組合鑑定書付桐箱付
   



       
posted by まねきねこ at 07:00| 愛知 ☁| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: