当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2014年09月01日

国内でデング熱に感染した疑い


 横浜市と新潟県は31日
   10〜20代の男女計3人
がデング熱に感染した疑いがあると発表した。



 いずれも最近1カ月間の渡航歴はなく、8月に
   東京都立代々木公園(渋谷区)
やその周辺を訪れており、公園に生息する蚊が媒介したとみられる。

 なお、全員快方に向かっている。



 国立感染症研究所ではこの3人を含めて感染が疑われる10人以上の検体を調査中で、厚生労働省は感染が確認されれば1日午後にも公表する予定とのこと。


 横浜市の調査によると、感染の疑いが判明したのは神奈川県横須賀市の10代の女子高校生と横浜市港北区の20代の男子大学生で、女子高校生は8月16〜18日に代々木公園付近に滞在し、23日に頭痛や高熱を発症した。

 また、大学生は友人と18日に代々木公園に出かけて蚊に刺され、25日に発症した。




 女子高校生は現在も入院中で、大学生は既に退院している。

 横浜市衛生研究所でのスクリーニング検査で陽性反応が出たもの。



 新潟県でも、県内在住の10代男性に感染の疑いがあると発表した。


 8月20日に学校行事で代々木公園を訪れ、蚊に刺されたという。

 24日に発症して現在も入院し、県保健環境科学研究所の検査で陽性と診断された。

 なお、行事の参加者には学校で聞き取り調査し、男性以外に発症を訴える人は確認されていないという。


 国立感染症研究所にはこの3人のほか、スクリーニング検査で陽性が出たり、高熱などの症状が出た患者の検体が10人以上寄せられ、感染の有無を調べている。

  


デング熱関連の記事

 ■ パナマで遺伝子組み替え蚊の放出計画、デング熱対策で



    
  ↓ 参考になったらクリックお願いします。

 人気ブログランキングへ 
  









  



   
   
posted by まねきねこ at 06:35| 愛知 ☔| Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: