当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2010年07月15日

沈 約 宋書および晋書、斉紀を編纂

沈 約
(しん やく)
  (441年 - 513年)
 中国南朝を代表する文学者、で政治家
 呉興武康(現在の浙江省武康県)の人 字 休文→ ranking
 
 軍事で頭角を現した江南の豪族の出身であるが、幼い時に父を孝武帝に殺されたこともあり、学問に精励し学識を蓄え、宋・斉・梁の3朝に仕えた。
 蕭衍(後の梁の武帝)の挙兵に協力し、梁が建てられると尚書令となり、建昌県侯に封ぜられた。→ ranking
 晩年は武帝との関係が悪化し、憂愁のうちに死去したという。このため諡は、当初「文」とされるところを武帝の命により「隠」とされ
 
 歴史書では『宋書』および『晋書』『斉紀』を編纂した。→ ranking 
 
  
posted by まねきねこ at 19:30| Comment(0) | 人物伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: