当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2010年08月21日

江戸の仇を長崎で討つ

 ことわざですが
   江戸の仇を長崎で討つ
は、かつて受けた恨みの仕返しを、意外な場所や筋違いなことで果たすことをいいます。→ ranking

 株式取引で自分が惚れ込んだ株で負けると、絶対に下がるはずがないものに失敗したと頭に血がのぼり、負けたその株を今度は逆に下げているからとしてこのまま下がり続けると考え空売りの玉を多くして、直ぐに損を取り返してやろうと目論み行動することが多くあります。→ ranking

 しかし、そういう感情的な売買をすると、だいたい返り討ちにあうことが関の山と言えます。→ ranking
 
 冷静に考えれば市場には何千という銘柄が上場している訳ですし、市場は決して逃げないわけですから、一旦冷静になり、時機を窺う心の余裕が必要なことだと考えることが重要です。
 短期は損気とも言いますしね。→ ranking
 
 
posted by まねきねこ at 18:08| Comment(0) | 用語集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: