当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2010年05月22日

ハワード・ヒューズ(Howard Robard Hughes Jr.) 米国の実業家・映画製作者・飛行家で、20世紀を代表する大富豪

ハワード・ロバーズ・ヒューズ・ジュニア
          (Howard Robard Hughes Jr.)
   1905年12月24日 - 1976年4 月5日
 米国の実業家・映画製作者・飛行家で、20世紀を代表する大富豪として知られ
   資本主義の権化
   地球上の富の半分を持つ男
とまで言われたこともある。
 ヒューストン(テキサス州)で、名家出身の母親
   エイリーン・ガノ・ヒューズ(Allene Gano Hughes)
とハーバード大学法学部出(中退)の父
   ハワード・ロバード・ヒューズ・シニア
      (Howard Robard Hughes, Sr. ビッグ・ハワード)
の間に生まれた。
 ビッグ・ハワードは桁違いの掘削能力を発揮した
   ドリルビットの特許
と共に
   シャープ・ヒューズ・ツール
     (後 ヒューズ・ツール社)
を設立したことからヒューズ家に大金をもたらした。
 ハワード・ヒューズが16歳の1922年、母エイリーンが病死した。
 その2年後に父ビッグ・ハワードが急死し孤児となった。
 同時に遺産として871,000ドルと評価された
   ヒューズ・ツール社
の株 (75%)と当時、ほとんどの石油・ガスの掘削機が使用していた
   ドリルビットの特許
を受け継ぐこととなった。
 カリフォルニア州に1925年に移り、父から受け継いだ莫大な遺産を元に1927年、かねてからの夢であった
   映画製作と飛行家業
をはじめた。
 この頃、偽名でアメリカン航空に郵便係として雇用され、そのまま飛行技術を体得している。
 ハリウッドの映画界にコネもない上、映画制作の経験もないものの、1928年に製作された
   暴力団/The Racket
でアカデミー賞最優秀作品賞候補にノミネートされたほか、第一次世界大戦のパイロット達を描いた作品で史上初めて製作費が100万ドルを超えた。
 この超大作は、87機の第一次世界大戦当時の戦闘機や爆撃機を購入し実写撮影するなど、当時としては破格の製作費をかけ公開当時大ヒットしたものの製作費を回収することは出来なかった。
 ハワード・ヒューズは当時の有力映画会社の一つで、経営危機に陥っていた
   RKO
 (ラジオ・キース・オヒューム、Radio-Keith-Orpheum)
を1948年に880万ドルかけ買収し傘下に収め、制作・配給体制を強化している。 
 映画制作の傍ら、エヴァ・ガードナー、ジーン・ハーロウなど数々のハリウッド女優やセレブリティらと浮名を流したことでも有名で、自らの趣味をかねて新人女優(その多くが胸の大きな女性であった)を発掘し、育て上げる手腕は評価が高かった。
 また、当時の技術の最先端を行く航空産業に情熱を傾け、手始めに1935年には自らの名を冠した航空機製造会社
   ヒューズ・エアクラフト
を設立した。
 その後、偽名でアメリカン航空のパイロットになっている。
 ハワード・ヒューズは自らの操縦により1937年にニューヨーク - ロサンゼルス間を7時間29分25秒で飛行、当時の
   アメリカ大陸横断記録
を樹立した。
 また、1938年にはわずか91時間で世界一周飛行を行い、こちらも当時の最速記録を樹立した。
 その後、1939年には、当時のアメリカを代表する大手航空会社の一つである
   トランス・コンチネンタル・アンド・ウェスタン航空(T&WA)
 を買収、その後、自社が導入した大型旅客機ロッキード コンステレーションやコンベア880などの最新鋭機の開発に関わった。
 なお、自らが開発に関わった
    高速偵察機 XF-11
を操縦中に、機体が故障しロサンゼルス郊外のゴルフ場に不時着を試みるが失敗、住宅地に不時着し大怪我を負う1946年の墜落事故で痛み止めとして使われた麻薬(コデイン)の虜となり、深刻な精神衰弱となったといわれる。
 また、1950年には「トランス・コンチネンタル・アンド・ウェスタン航空を、本格的な国際線進出に合わせて
   トランス・ワールド航空 (TWA)
と改名、ライバルのパンアメリカン航空と並び、アメリカを代表する航空会社の一つに成長させた。
 ただ、最終的に1966年に同社を手放すものの、その後も国内航空会社のエア・ウェスト航空を傘下に収めるなどしている。
 ヒューズは、地元のカリフォルニア州選出の上院議員で、後に大統領となった
   リチャード・ニクソン
との親密な関係が有名で、ニクソンの選挙に莫大な献金をしていた。
 ただ、ヒューズは、サム・ジアンカーナなどのマフィアとの関係の強かったジョン・F・ケネディに対して嫌悪感を抱いていた。
    
     
   
   
posted by まねきねこ at 00:00| Comment(0) | 人物伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: