当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2010年05月26日

渋沢栄一 @

渋沢 栄一
(天保11年2月13日(1840年3 月16日)
       - 昭和6年(1931年)11月11日)
 幕末期徳川慶喜の家臣・幕臣で明治〜大正初期の大蔵官僚、実業家として知られる。
 第一国立銀行や王子製紙・日本郵船・東京証券取引所などといった多種多様な企業の設立・経営に関わった。→ ranking

 武蔵国榛沢郡血洗島村(現埼玉県深谷市血洗島)に
   父 市郎右衛門
   母 エイ

の長男として生まれた。
 幼名は市三郎、のちに、栄一郎、篤太夫、篤太郎と名前を変えた。
 生糸相場などの相場師と知られる渋沢成一郎は従兄にあたる。

 渋沢家は藍玉の製造販売と養蚕を兼営し米、麦、野菜の生産も手がける大農家で、原料の買い入れと販売を担うため、常に算盤をはじく商業的な才覚が求められた。
  
 栄一も父と共に信州や上州まで藍を売り歩き、藍葉を仕入れる作業を行った。→ ranking
  
 14歳の時からは単身で藍葉の仕入れに出かけるようになり、この時の経験がヨーロッパ時代の経済システムを吸収しやすい素地を作り出し、後の現実的な合理主義思想につながったと考えられる。→ ranking
 
   
posted by まねきねこ at 18:00| Comment(0) | 人物伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: