銀は貴金属の一種として知られています。
元素記号Ag、原子番号47、原子量107.8682
銀の反応性は、貴金属の中では高いといえます。
常温における電気伝導率と熱伝導率、可視光線の反射率は、いずれも貴金属の中で最大である。
延性および展性に富み、その性質は金に次ぎ、1グラムの銀は約2800mの線に伸ばすことが可能です。
貴金属の中では比較的化学変化しやすく、空気中に硫黄化合物(自動車の排ガスや、温泉地の硫化水素など)が含まれていると、表面に硫化物Ag2Sが生成し、黒ずんできます。
塩素などのハロゲンとは直接結合しハロゲン化銀を生成します。
また、酸化作用のある硝酸および熱濃硫酸に溶解し銀イオンを生成します
↓ 参考になったらクリックお願いします。
