ベダンタ・リソーシズ
(Vedanta Resources)
インドの大富豪Anil Agarwal氏が創業した資源会社で、英国籍の資源大手でインドで事業展開する資源企業として最大級の規模を持つ。
インド国内大手資源企業を傘下に抱え、その傘下企業を通じて生産を行っている。
インド以外ではザンビアやオーストラリア(タスマニア州)では銅を生産している。→ ranking
ザンビアではKonkola Copper Mines(KCM)、オーストラリアではCopper Mines Of Tasmania(Sterlite Industries傘下)が生産を行っている。→ ranking
銅・亜鉛・鉛・アルミなどベースメタルが主体の非鉄金属事業の他に発電事業も手がけている。
2007年に日本の商社大手である三井物産からインドの鉄鉱石生産企業セサ・ゴア(Sesa Goa)の権益を51%取得することにより鉄鉱石事業も行っている。
Sesa Goaはインドの民間企業としては国内最大級の鉄鉱石生産企業であり、インド国内で鉄鉱山から年間約1200万トン規模の鉄鉱石生産を行っている。→ ranking
主な傘下企業 権益
Sterlite Industries 59.9%
KCM 79.4%
MALCO 80.0%
Vedanta Aluminium 70.5%
Sesa Goa 51.0%
当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。
マーケット |出来事 |貴金属とレアメタル |宝石と宝飾品 |貴金属の取引方法 |貴金属取扱会社
2009年02月08日
この記事へのコメント
コメントを書く