アマゾナイト(Amazonite)
日本名は天河石
スペイン人により南米のアマゾン川で発見されたところから、アマゾナイトと名づけられた。


アマゾナイトは、微斜長石の唯一の宝石で、緑青色から空青色までの色をしており緑の強く出ているものはひすいに、鮮やかな空青色のものはトルコ石に似ているともいわれるます。
ただ、組織が斑にできていることと、研磨すると勢開の初期が発生し、その割れ目から光が反射して、石の表面がちらちら光るようになるので、他のものと区別することが出来ます。
パワーストーンとしてマイナス思考を改善するとも。
産 地
ブラジル、インドのカシミール地方、ソ連のウラル山脈中、マダガスカル、北アメリカのコロラド州 など。
↓ 参考になったらクリックお願いします。
