当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2009年09月18日

アポフィライト 魚眼石 apophyllite

アポフィライト(魚眼石)
      (apophyllite
 語源は、ギリシャ語で離れるという意味のapoと葉を意味するphyllonから来ています。
 和名の魚眼石は、アポフィライトが別名
    Fish-eye stone
と呼ばれいていたことに由来しており、石の放つ白い輝きが、魚の眼に似ていることから名付けられたとされています。→ ranking
 キラキラと美しい外観をしている魚眼石は、無色透明なものの他に、白色やピンク色、淡緑色の固体が存在しています。
 また、これを熱することによって葉片状となる性質を持つことにも由来しています。
 柱面に上下に走る条線があり、この方向からみると、ぼんやりと白く光って見えることから魚岩石と言われるようになりました。→ ranking

(パワーストーンの効力)
 直観力や洞察力を高めて、精神レベルをより高い状態に導く力
 目標を達成するための勇気と行動力を与える力
 脳を活性化し、目の疲労を取り除く効果 などがあるといわれています。→ ranking

(産 地)
 インド、ブラジル 他
  
アポフィライト原石46

 
    
posted by まねきねこ at 07:32| Comment(0) | 宝石と宝飾品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: