フローレンティン ダイヤモンド (The Florentine)
インド産ダイヤで137.27ct、色はレモン・イエロー
ダイヤの研磨法を発見した研磨師
がブルゴーニュ公シャルルのために研磨しました。
ブルゴーニュ公が1477年のナンシーでの戦いで命を落とした時、他の宝石と一緒に身につけていたのをスイス軍傭兵が戦場で見つけ、ガラスだと思い安価で売ったといわれています。
フランスの宝石商
ジャン=バティスト・タベルニエ
(1605〜89)
が1665年にフローレンスのメディチ家を訪ねた時、トスカナ大公が彼に黄色のきれいなダイヤモンドを見せたと記録が残っている。
オーストリアの女王
のロレーヌ公国の
フランツ・トスカナ大公
と1737年に結婚した際には、ハプスブルグ家の王冠に王室の宝石としてセットされましたと言われている。
その後、ペンダント・ブローチにセットされ50,000ドルと評価されています。
第一次世界大戦でハプスブルグ家が1918年王権崩壊の際、皇帝カールI世がスイスへ亡命する時にその石を一緒に持っていったといわれていますがダイヤの所在は現在では不明となっています。
↓ 参考になったらクリックお願いします。