当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2009年02月07日

トパーズ

トパーズ(和名 黄玉)
 (topaz)
 石英(水晶)より少し硬いケイ酸塩鉱物

 ギリシャ語で
   探し求める
を意味する
   topazos(トパゾス)
が語源となっている。これは、産出地である紅海の島の周辺が霧深く、島を探すのが困難だったからとされている。
 但し、古くはトパゾスはペリドットを意味しておりペリドットが現在のトパーズを指していたことから本来の意味とは異なることにもなる。

 フッ素やアルミニウムを含んでいることから、様々な色を呈するが、宝石としては淡褐色のものが上質とされている。
 また、加熱や放射線照射などで色が変わるという特徴がある。
 結晶の上下方向には劈開性があり、強い衝撃を与えると内部亀裂が発生することがある。
  
産出地
 ブラジルのほかロシア、タイ、カンボジア、ベトナム、アフリカ、日本。
→ ranking

        スワロフスキー社製3連サンキャッチャー20mmライトトパーズ

 
    
posted by まねきねこ at 16:32| Comment(0) | パワーストーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: