当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2009年09月30日

スリランカのサファイア

スリランカは66000平方kmの島の面積のおよそ2.5割という広大な地域から宝石を産出する宝石の島でインド同様に2500年の昔から多様な宝石の産地として知られています。

 火山岩として噴出した玄武岩溶岩の中にサファイアの結晶が取り込まれ、長年の風化作用で母岩の中のサファイアの結晶が残って流され、河川の砂利の中に堆積しました。

 宝石の採取には畑や田を掘削し深い穴を掘って砂利の層から宝石を採取しています。

 青や金色、さらにスター等、多彩な色のサファイアの産地として質、量ともに世界でも有数の産地になっています。

 
 ただ、サファイアとは全く成因の異なるペグマタイト脈からのアクアマリン、トルマリン、トパーズ、ジルコン、ガーネット、クリソベリルなど数十種類の多彩な宝石も含まれています。

 ただ、島の中では、宗教対立が激しく危険度が高い島です。

 
posted by まねきねこ at 06:46| Comment(0) | 世界の金山、鉱山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: