世界最大級のアニメストリーミングサービスを手がける
クランチロール
は違法動画の配信サイトとして2000年代半ば人気を集めた。
もともと、カリフォルニア大学バークレー校の卒業生が2006年にアニメ共有サイトとして創業したクランチロールは、元ニューズ・コープ社長の
ピーター・チャーニン氏
やAT&Tのメディア部門だったワーナーメディア系列のベンチャー投資家らからの支援により、最終的に合法コンテンツのみをストリーミング配信するようになった。
ソニーは20年、12億ドルで買収すると発表した。
当時、「オタク」と称される熱狂的な愛好家が中心のニッチな娯楽だと考えられ日本のアニメも、現在ではストリーミングやゲーム、関連商品など200億ドル(約2兆7700億円)規模の産業に成長した。
欧米でも数百万人がサブスクする人気アニメには「ONE PIECE(ワンピース)」や「鬼滅の刃」などを同社が配信している。
クランチロール
は違法動画の配信サイトとして2000年代半ば人気を集めた。
もともと、カリフォルニア大学バークレー校の卒業生が2006年にアニメ共有サイトとして創業したクランチロールは、元ニューズ・コープ社長の
ピーター・チャーニン氏
やAT&Tのメディア部門だったワーナーメディア系列のベンチャー投資家らからの支援により、最終的に合法コンテンツのみをストリーミング配信するようになった。
ソニーは20年、12億ドルで買収すると発表した。
当時、「オタク」と称される熱狂的な愛好家が中心のニッチな娯楽だと考えられ日本のアニメも、現在ではストリーミングやゲーム、関連商品など200億ドル(約2兆7700億円)規模の産業に成長した。
欧米でも数百万人がサブスクする人気アニメには「ONE PIECE(ワンピース)」や「鬼滅の刃」などを同社が配信している。
現在はソニー・グループの傘下にあるクランチロールは、日本製のサブカルチャーからメインストリームの世界的な現象へと、業界のさらなる拡大が後押しされるとの期待があるなか、大きな成長市場としてインドに狙いを定めているようだ。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期において、面白いコンテンツへの需要が高まったクランチロールの会員数は急増し、現在では1億人以上となった。
また、このうち有料会員が1100万人を占めている。
ラフル・プリニ社長によると、西側市場での伸びは鈍化しつつあるため、次の急拡大が狙える市場としてインドに目を付けているとメディアの取材で明らかにした。
来週のムンバイ出張を前にインタビューに応じたプリニ氏は「伸び率という点で、インドは当社の成長の大きなけん引役になるだろう」と述べた。
また、ムンバイでは複数のパートナー候補と会談する予定だといい、「インドのユーザー数は現時点では少ないが、当社顧客ベースの重要な部分になると確信している」と続けた。
また、ムンバイでは複数のパートナー候補と会談する予定だといい、「インドのユーザー数は現時点では少ないが、当社顧客ベースの重要な部分になると確信している」と続けた。
アニメファンの数は中南米や東南アジアなど新たな市場で増えている。
若者の人口が多いインドでユーザーを拡大できれば、娯楽コンテンツ事業の強化を図るソニーの取り組みに大きく寄与する可能性が高い・
若者の人口が多いインドでユーザーを拡大できれば、娯楽コンテンツ事業の強化を図るソニーの取り組みに大きく寄与する可能性が高い・
クランチロールのインド戦略としては、より多くのコンテンツを取得し、アニメにヒンディー語などの吹き替えや字幕を付けて現地で受け入れられやすくすることにある。
また、顧客の拡大のため、料金も引き下げて月約1ドル(約139円)と、米国で相当するプランの10分の1程度にした。
また、顧客の拡大のため、料金も引き下げて月約1ドル(約139円)と、米国で相当するプランの10分の1程度にした。
プリニ氏はクランチロールは日本と中国を除く市場で、2025年までに全世界のアニメファンの数が8億人を超えると見込むと話した。
このうち約2億人は公式サイトでアニメを視聴するだろうと続けた。
なお、重点市場で成長するため、資産取得も否定しないようだ。
なお、重点市場で成長するため、資産取得も否定しないようだ。
ソニーはクランチロールの業績の詳細を明らかにしていないし、プリニ氏も売上高や利益の数字を開示することは控えている。
半導体から映画まで幅広い事業を抱えるソニーの中では、まだアニメはごく一部にすぎない収益ツールだが、重要な成長分野として台頭する可能性は高い。
半導体から映画まで幅広い事業を抱えるソニーの中では、まだアニメはごく一部にすぎない収益ツールだが、重要な成長分野として台頭する可能性は高い。