当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2023年05月16日

トルコ大統領選は政治不確実性が市場の重しとなり決選投票不可避


 トルコ大統領選は14日投開票され開票率99%強の段階で、再選を目指す親イスラム・反世俗主義を前面に出してきた
   エルドアン大統領
の得票率が49.4%と、50%に届いていない。


 エルドアン氏はアンカラで演説し、自分が主要野党統一候補のケマル・クルチダルオール氏を大差でリードしていると主張したうえ、決選投票になるかどうかはなお不透明だとの見方を示した。
  
 意図的に自由主義思想がある世俗派の軍部に対し、軍内部
を工作して暴発させてクーデターを起こさせ、民主主義の敵といった流れを作り出し、軍内部から反イスラム派を一掃してトルコ政治を牛耳ってきたエルドアン大統領の強行的な手法に対する批判が広がっている状況になっている。
 
 大統領選挙では過半数の票を獲得する候補がいなければ、今月28日に上位2人による決選投票が行われることになる。

 国営アナドル通信によると、クルチダルオール氏の得票率は45%、シナン・オアン氏は5.2%。投票率は89%前後に上った。

 クルチダルオール氏は今回の選挙結果は国民の半数余りが政治の変化を望んでいることを示したと言明したうえ、決選投票になった場合は必ず勝利すると続けた。
 
    
 約20年にわたり政権を握ってきたエルドアン氏の下でトルコは地域の強国へと台頭した。
 ウクライナやシリアなどの問題でも重要な役割を担いつつある。

 ただ、昨年のインフレ危機など一段と不安定化する経済運営に加え、今年2月の大地震へ対応が不十分だとして有権者の間でエルドアン氏への批判が強まっている。

 野党の支持を得たクルチダルオール氏はかつてなく幅広い法の支配の復活や西側との関係修復、正統派経済学への回帰を掲げて立候補している。


ひとこと
 
 ロシアとの関係を利用し、NATO加盟国内での発言力を高めてきた経緯もあるエルドアン氏への西側の思惑などから、トルコリラの変動は大きくなる可能性もある。
 

   
posted by まねきねこ at 13:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

連邦債務上限問題を巡る会談の行方はまだ闇の中


 バイデン大統領と共和党のマッカーシー下院議長ら議会指導者は米国政府の
   デフォルト
を回避するため、16日に連邦債務上限問題を巡り再度会談する予定している。
 
 この事情に詳しい関係者のメディアの取材からは、同日の会談開催が見込まれているものの、まだ確定はしておらず変更の可能性もあるとの情報もあり、期待半分という状況だが、リーマンショック時の対応となるか、LTCMの破綻時の対応となるかは不明だ。
 
 期待が大きく、予想が外れれば前のめりの金融市場は大きなクラッシュに見舞われる。
 

   

posted by まねきねこ at 10:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「市場にとって最悪の結果」を生み出しかねないトルコ政治


 RAMキャピタルの運用担当者
   オゲダイ・トプチュラー氏
は顧客向けリポートで、トルコ大統領選挙について「現状のまま結果が確定した場合、市場にとって最悪の結果の一つになるだろう」と指摘した。
 
 に対するあお、「向こう2週間、不透明な状況が続き、決選投票でクルチダルオール氏が勝利したとしても、議会の状況はあまり助けにならないとみられる。中銀のバランスシートは悲惨な状態で、この不確実性はハードカレンシー需要を押し上げる可能性がある」と分析した。

 また、「トルコ経済はもはや現在の金融政策に耐えられないため、できるだけ早く新たな政策を決定する必要がある。2週間でも、手をこまねくのは長過ぎる期間だ」と説明した。


 

posted by まねきねこ at 06:26| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米ドルが米金利高やリスク選好の円売りで1週間半ぶり136円台に上昇


 東京外国為替市場ではドル・円相場が1週間半ぶりに1ドル=136円台に上昇した。
 
 米インフレ期待の上昇を受けて米金利上昇とともにドルが買われた先週末の流れに加え、リスク選好の円売りが優勢となった。
   
  
   
posted by まねきねこ at 05:39| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

強力なエルニーニョ現象になれば、インフレ加速を招く

   
 米海洋大気局(NOAA)は5−7月に異常気象が生じる確率を62%とし、秋までに80%に上昇すると推計している。

 一部モデルが予測するほど強力なエルニーニョ現象になれば、インフレ加速を招くことが予想される。

 シナリオでは、カリフォルニア州と南部は暴風雨と洪水に襲われ、食料とエネルギー生産に打撃が及ぶとしている。
 世界的にはアジアの一部で干ばつ、南米とアフリカで豪雨が発生し、作物の収穫に影響が出るといったものだ。

 国際通貨基金(IMF)は、強力なエルニーニョ現象の場合、コモディティー価格の上昇率が4ポイント上乗せされる可能性があると指摘しており、そのような数値を加味すれば、わずかな米利下げ余地はゼロに縮小することになる。


   
posted by まねきねこ at 04:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする