当ブログ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ブログでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。

マーケット出来事貴金属とレアメタル宝石と宝飾品貴金属の取引方法貴金属取扱会社

2023年04月04日

フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジ 今年末時点で約5.1%と、0.25ポイントの利上げがもう一度ある?

 
 金融不安にもかかわらず連邦公開市場委員会(FOMC)は3月21、22日に開催した定例会合で、主要政策金利を0.25ポイント引き上げ、物価上昇抑制の取り組みを継続している。
 
 フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジは4.75−5%となった。

 同時に発表されたFOMC参加者の経済・金利予測によれば、同金利は今年末時点で約5.1%と、0.25ポイントの利上げがもう一度あることが示唆される。


  
posted by まねきねこ at 05:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ECBチーフエコノミスト 「銀行の混乱収束」を理由とするなら追加利上げは必要


 欧州中央銀行(ECB)のチーフエコノミスト
   レーン理事
は、独紙ツァイトとのインタビューで、最近の金融システム不安が引き続き抑制されていれば、ECBの基本シナリオの下では「こうした不安は収まる」と予想しており、そうなれば「追加利上げが必要になる」との考えを示した。

 さらに「金融へのストレスがゼロではないが、かなり限定的であると判明する場合でも金利を引き上げる必要がある」と続けたものの「しかし、金融へのストレスが強まるなら、何が適切かを見極める必要がある」と明らかにした。


  

posted by まねきねこ at 04:00| 愛知 | Comment(0) | イベント 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする