バイデン米大統領は7日付の米紙ニューヨーク・タイムズに寄稿し年間所得が40万ドル(約5440万円)を超える納税者の一部を対象に増税を提案し、メディケア(高齢者・障害者向け医療保険制度)の支払い能力を強化する計画の一環として、薬価交渉の新たな権限を政府に認める案も提示することを明らかにした。
バイデン氏は「高額所得者のメディケア負担を若干引き上げることによって、今後数十年間にわたりメディケアの支払い能力維持につながる」と主張した。
大統領は9日に発表する2024会計年度(23年10月−24年9月)予算教書の中で、年40万ドルを超える特定の所得に課すメディケア税率を現在の3.8%から5%に引き上げることを提案すると見られる。
また、処方箋薬の価格交渉やその開始時期を早めるべく、メディケア当局の権限を強化する案も提示する。
米国議会下院は野党・共和党が過半数を占めることから、大統領の目指す予算が実現する可能性は極めて低い。
米国議会下院は野党・共和党が過半数を占めることから、大統領の目指す予算が実現する可能性は極めて低い。